• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらもっちの"ブルーフォレスト号(略してブルフォレちゃん)" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年6月18日

レカロシートをリフレッシュしてみた(*´∀`*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
レカロシートも購入から約7年近く経ち、仕事作業での汚れや冬のスノーボードなどなど大分汚れを溜め込んでいるのがみえるので重い腰をあげてキレイにします(*´∀`*)
2
準備したのは、axeさんのバカ落ちルークリ洗剤とアイリスオーヤマさんのリンサークリーナー&水です(^^)
3
作業中の画像は撮れませんでした(^_^;)
リンサークリーナーは普通にうるさい掃除機の音しますので、静かな掃除機使ってる方には不快かもしれませんw

作業としては、シートに洗剤かけて、水かけて吸い取るという作業を2回行いました(^^)

画像のとおり自分のシートですがドス黒い汚水が出ました_| ̄|○
4
天気が良く気温が高い日にやるとシートの乾燥も早く終わると思います(^^)
肉眼では染みは一切見えなくなりました(^^)
5
次にシートカバーも大分傷んできたので交換します(・・;)
6
今回は7-woodさんのシートカバーを購入しました(^^)
親方印のシートカバーはかなり持ってくれましたが、わき腹のシートカバーがマジックテープでの固定だったので乗り降りで良く取れてしまう&表面の生地の毛羽立ちがあるので今回は取れにくそう&素材も似た感じ&マジックテープをシート表面に使わないコチラにしました(^^)
7
隙間にプラスチックっぽい素材を差しいれて固定していきます(^^)
8
タブルレッドステッチ仕様にしたので見た目もバッチリです(^^)
後は、どのくらいの耐久性があるか検証です(^^)
リフレッシュ出来てサッパリしました(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

天井デッドニング

難易度: ★★

レカロベースフレーム加工

難易度:

朝作りでA/Fセンサー交換テスト

難易度:

お尻痛い対策

難易度:

風切り音低減フィンの取り付け

難易度:

BRIDE ZETAGHOST ブルーカモ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kurosiba fuku ◯シェさんあんまり良い噂聞かないですね😂◯シェさんでやって壊れた車両を他のショップさんが面倒みてるなんて話がこっちまで聞こえてきたり😅」
何シテル?   01/20 06:20
色々な方の素敵なおクルマを拝見しながら弄ってたりしてます(≧∇≦) 変態さん達に毒されて日々物欲との闘いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒューズ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 18:35:00
PROVA スーパースポーツECU / SSECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 06:10:14
丸山モリブデン ステアリングパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 08:25:59

愛車一覧

スバル WRX STI ブルーフォレスト号(略してブルフォレちゃん) (スバル WRX STI)
2015年7月5日(日)に注文🎵 WRXSTIのB型 人生初の新車です🎵 グレードは ...
スバル シフォンカスタム シーラちゃん (スバル シフォンカスタム)
前車のライフJB1の車検を取ろうと思ったら、エンジンルーム内のブレーキラインの腐食が発覚 ...
スバル フォレスター フォレちゃん (スバル フォレスター)
9年間でフォレスターが15万キロを超え、今年車検なので憧れのWRX STI タイプSを ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
親父のあがりのクルマです(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation