• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばその愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年10月25日

ヒューズ交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先人達の知恵を借りまして、ヒューズ交換を実施しました。
私のGDBも20年選手なので...笑

各ミニ平型ヒューズはオートバックスで購入。
他のヒューズはAmazonで注文しました。
ミニ平型ヒューズもAmazonで購入できると思いますが...。

80Aのメインヒューズのみ純正品です。
2
念の為、バッテリーのマイナス端子は外して作業開始しました。
ショートされると泣きますので笑
ついでにECUのリセットも試してみたかったってのもあります。
3
ヒューズがある場所は運転席の右下側にあります。
エンジンルームにもボックスはあります。
ヒューズを抜くのにはラジペンを使用しました。
4
引っこ抜いた20Aのミニ平型ヒューズを
新品とお古で並べてみると、違いが一目瞭然ですね!

あと、新品のヒューズを差し込む時は
KUREのコンタクトスプレーを塗布しました。
5
エンジンルーム内のボックスは、プラスドライバーでネジを一つ外せば
カバーが簡単に外れます。こちらも交換しました。

カバー内にもスペアのヒューズがあるんですが、そちらも新品にしてます。
6
引っこ抜いたヒューズ達です。

交換後は早速試走してみましたが、
車の調子が全体的に調子が良くなった感じに...!
作業自体は簡単なのに効果が体感できて少し驚きでした。
やってみる価値はあると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーをパルス充電…バンパー修理の合間に

難易度:

ミッション、デフオイル交換 2回目

難易度:

ニュートラルスイッチセンサー交換

難易度: ★★

ワコーズ エンジン内部洗浄剤

難易度:

PROVA オイルフィラーキャップの清掃

難易度:

ヘッドライトロービームバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日も鈴鹿サーキットに来てスーパーGTを観戦しています😊
予選はGT300クラスでは61号車のスバルBRZが見事にポールポジションを獲得👏👏
決勝レースはこの後15時半からスタートします❗️
61号車には頑張ってもらいたいですね💪✨」
何シテル?   08/24 12:15
ばそです。仕事終わりの平日の夜にドライブする事が多いです。土日はカメラ持ってサーキット観戦に行く事が多々あります。こんな私ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

sporacingrts jb64・jb74 スイッチ延長 黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:01:52
ZERO/SPORTS クールアクションⅡの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 07:33:36
リコール対策 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 07:26:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔にWRCを見ててペター・ソルベルグが乗っていた、涙目のGDBを前々から所有したいと思っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation