• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫陽花パパの愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2019年5月29日

自作フォークガード(仮)を組んでみた!!の巻!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
盆栽化してきているホーネット。
今日はフォークガードを自作してみます。

〈材料〉
強力キカイバンドA 締付範囲40〜60用
滑り止めのゴム板
アルミ板

以上3点のみです。
2
取り付け前
3
取り付け後
4
一般的なフォークガードよりも少し大きめにしてみました。
アルミ板はバンドとゴム板で挟んで固定しています。
飽きるまでこのままにして、飽きたらリベットで固定します。
一応、傷隠しの為にヘアライン加工してみました。

バンドのサイズを変えれば他の車種でも加工取り付け可能です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジェネレータコイル交換❗️

難易度:

エアフィルタ交換❗️

難易度:

プラグ交換❗️

難易度:

塗装

難易度:

ジェネレータコイル交換準備&エンジン塗装❗️

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ハーレーのエンジン

こんにちは、ハーレーのエンジンさん。

サイドスタンドスイッチですが、自分は「安全装置」と思っています。

自分も良くサイドスタンドを出したまま走り出そうとしてエンジンが止まる事がありますが、その度に「転ばなくて良かった😥」と思い煩わしさはありません」
何シテル?   08/13 11:51
紫陽花パパです。 右が「紫」左が「陽花」だよ。 リターンライダーです。すり抜けは滅多にしません。 今日も6速全開安全運転っ!!! みなさんも「ご安全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル・エレメント交換(50698km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 08:18:42

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初期型ホーネット250を維持って!?ます。 純正+αと中華パーツのハイブリッド。 パー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation