• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒官兵衛の愛車 [メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク]

整備手帳

作業日:2019年8月6日

Android Autoの設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Android Autoを設定しました。
中国製のAndroid Naviによってはインストールができないという記事も拝見しましたが、インストールができました。
画像はAndroid Autoをインストールした画面です。
Android Autoをインストールすると
■Android Auto
■音声検索
■Google
がインストールされました。
2
設定方法です。
「設定」→「Google」を開きます。
一番上にAndroid Autoをクリックします(画像参照)。

そうするとのダウンロード画面が表示されますので、ダウンロードします。
3
画像はAndroid Autoのインストール後です。
Googleアプリはインストールされていな状態です。
裏で音声検索、Googleがダウンロード中でした。
4
インストールされると、使える状態になります。

「OK Google」話しかけましたが起動されなないので、OKをクリックして初めてみました。
5
少し、Googleのナビゲーションを使ってみました。
音声で指定場所を話すと、ナビ検索が始まり起動できました。

本日はここまででいったん終了としました。

次回はAndroid Autoの使用感想でも書きたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( アンドロイドナビ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

シフトロッドの再生。

難易度:

オイル交換 83367km

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

AdBlue補充

難易度:

バックアップバッテリー交換

難易度:

トリムキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月9日 11:20
もう純正に戻せませんよね?
ウチは取り付けて大正解でした
そういえばワイアレスにてスマホ
ミラーリングも可能でした
アップルTV感覚で使えますよ
コメントへの返答
2019年8月9日 11:39
はい、純正には戻せません!
ワイヤレスのスマホミラーリングとても興味があります。
是非とも教えてください!

私は昨日に初めて、Bluetoothの接続をしてAndroid naviから通話しました。
出来ればiPhone→Blutooth接続→Android navi
にて音楽を鳴らしたいです。

プロフィール

「これから秋田に行きます。」
何シテル?   08/20 13:42
黒官兵衛です。よろしくお願いします。 今まで、外車を多く乗り継いできました。 レンジローバー シトロエンBX BMW X5 CLSシューティングブレイク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車から走行距離1,300kmでのエンジンルームの簡易清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:24:30
有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:31:18
DAYTON AUDIO OMNIMIC-V2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:52:23

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルセデスベンツの車歴が2台目となります。 一つ前のモデルのCLSシューティングブレイク ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
シューティングブレークに憧れて購入しました。 長年、SUV、ツーリングワゴンなどを乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation