• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月22日

FD2RとN BOXの今後は・・・

前回N BOXを買いましたよ~って話から全く何も書いていませんでしたが、色々と妄想中ですw
まぁ、妄想と言っても、ギリギリの資金からの購入なので大したこともできないんですけどね(^^;

とりあえず、必要最小限のものをどうするべきか考えてます。
まず、オーディオ関係ですが、今回は通勤、買い物をメインに考えての購入ですのでナビは入れません。
ここでナビを入れて遠出までできるようにしてしまうと、本当にFD2の活躍の場が激減してしまいそうなんで(^^;
ナビ購入のときは特にメーカーに拘りはなかったんですが、今回は以前好んで使ってたKENWOODに拘ってみようかと思ってます。
そのKENWOODのサイトを見ると3月に新モデル発売とか・・・
それを選択したら納車にオーディオが間に合わない可能性が大とか・・・(><;
そんなわけでまだオーディオも決め切れてない状況です(うーん、優柔不断w)


あ、もちろんナンバーもまだ決めれてませんwwww


今回はあまりいじったりって事は考えてないんですが、また来年に冬タイヤを買わないといけないからホイールは変えようかな?なんて考えてる訳ですが、正直どんなのがいいのか全く見当がつきません(^^;
元々パーツ投入ってなると、スポーツカーをさらに格好良くとか、運動性能アップの為って考えで弄ってたので、この手の車の場合、全く無知なんですよね(^^;

ホイールと言えば鍛造、軽量、高剛性って言葉にトキメク人ですからwwww

まぁ、無理に特徴を出す必要もないので冷静に考えていきたいと思います(^^


さて、ここからはFD2の話に行きたいと思います(また文章だけで長くなりそうな予感)

当初、2月のジェイズの鈴鹿東コースの走行会に参加するつもりをしていましたが、今回は参加しないことに決めました。
っていうか、4月あたりまで走行会には参加はできないと思います。

と言うのが、数名の方には直接会った時に話しさせていただきましたが、私のFD2はちょっと病気を持ってまして(^^;
ここでは詳しく書くつもりはありませんが、それが足回りに関連するところなので、街乗りで問題なくても激しいサーキット走行では何か起きる可能性がある、もしくは悪化する可能性がある。と考えたら走るべきではないと判断しまして・・・

そんな訳で4月の車検と絡めた形で修理に出す計画を立てています。
具体的にいつから・・・って決まってるわけではないですが、他の事もいろいろと考慮に入れて恐らく2ヶ月くらいは私の手元からFD2Rは離れることになりそうな予感です(^^;
戻ってくるときにはきっとパワーアップして戻ってきてくれることでしょうwwww

その辺りはきっちり決まったらネタとしてブログにはアップしたいと思います(^^



あー、また長い文章だけのブログになっちゃったよー(^^;
次回こそは写真も盛り込んだブログにしたいと思いますので今回は勘弁してくださいねw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/22 19:06:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2012年1月22日 21:14
えー、勝手な妄想ですが・・・
シビックはサーキット走行専用車になるとか(笑

もちろん、冗談ですよ(#^.^#)

NBOX、納車楽しみですね(^_^)v
コメントへの返答
2012年1月23日 21:27
確かにそれは理想ですが、それだとかなりの回数のサーキット走行が前提になりますねw
私の場合年に数回が限度ですんで(^^;

まだ決まっていないことがたくさんあって決断に迷うところがありますが、本当に納車が楽しみです(^^
2012年1月22日 21:16
楽しそうな悩みですね^^独身のときにしかできないことですw
ホイールは鋳造のスポーティータイプでいいんじゃないですかね?
エンケイとRAYSとか
鋳造品なら安いですよw

17インチで8万でしたw(なんの話だ?)
コメントへの返答
2012年1月23日 21:29
そうですね~。
ああでもない、こうでもないと色々と悩んでいる間が一番楽しいです(^^
でも、最近は結論に至らず堂々巡りしてる感がありますけどね(^^;

ホイールはまた来年考えますよ~w
多分15インチまでで収まると思います。

あら?またホイール買ったんですか?w
2012年1月23日 0:09
はじめまして♪

私もカスタムで同じグレード・同じ色・同じ悩みデス。。。

パープルの現車を結局見ることが出来ないまま今所有のワゴンRの車検が3月上旬だった為
1/9に契約してきました(^_^;)

今日ちょっと用事があって外出したついでにDに寄ったけど、やっぱり見れなくて(涙)

色。。。大事ですよねぇ   第一印象だもん(>_<)

でもきっと大丈夫!!って自分に言い聞かせながら納車日を待ってます(u_u*)♪

ナンバーも今月中にはお願いしますと今日言われたので家族会議したけど、まだ決まらず(汗)


っという状況ですので、ついコメントしちゃいました(笑)


お互い納車まで楽しみですねぇ☆★☆
コメントへの返答
2012年1月23日 21:38
はじめまして(^^
コメントありがとうございます♪

おー、N BOX契約おめでとうございます(^^
私と同じ仕様ですね~。

ほんと、色には悩まされました(^^;
実物が見れれば話は早かったのですが、全く見ることができず、でもここで違う色選んだら後悔しそうだし・・・ってことで、ハンコ押すギリギリまで悩みました(^^;

だからsakuraさんの悩む気持ちも手に取るように分かりますよ(^^

未だに紫の実物見れてないですが、きっと納車したときには自分の選択は間違ってなかったって思えるはずですよ(^^

ナンバーでの悩みも同じなんですね~w
やっぱりカラー同様に目立つところですもんね♪

お互い納車を楽しみに待ちましょうね~(^^
また納車時には感想聞かせてくださいね(^^
2012年1月23日 0:13
。。。あっっコメントする場所まちがえました...(- _-;)

前の日記にコメするつもりが。。。。。。。。。。


失礼しましたm(u_u;)m
コメントへの返答
2012年1月23日 21:38
全然オッケーですよ~♪

なんなら1年ほど前のブログの感想をここに書いてもらってもいいです(^^
2012年1月25日 20:07
ナンバーは69、ホイールはWORK SC2の17淫にナンカンで決まりですね(´ω`)b

それで誰かさんとお揃いですwww
正直、17インチは乗り心地も悪くなりガリ傷だらけになるんで(リム幅と乗り方によりますが)オヌヌメできません(´・ω・`)

え?最初から入れるつもりないって?
そうですよね(ノ∀`)www
コメントへの返答
2012年1月25日 23:04
おー、それは年末に乗せていただいた記憶のあるお車ですなwwww

ナンバーで未だに悩み中で出口が見えませんw
「69」で行こうかと思ったりもしたけど、それならFD2もやらないとイマイチだしな~って感じです(^^;

さすがに17インチは選択肢にないですねぇw
15インチあたりで落ち着くんじゃないかと・・・
まぁ、来年の話ですよwwww

プロフィール

すでにおっさんの域に入っていますが、やっぱ車好きは止められませんねw そんなわけでプロトタイプの写真を見て一目惚れしたFD2シビックタイプRに現在乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
3月10日納車。 カラーはプレミアムゴールドパープル・パール。 色はカタログから比べる ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
次に車買うときは4ドアのスポーツタイプの車が欲しいな~って思っていたときに偶然見たFD2 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
私が最初に購入した車です。 私が車の免許を取った頃に従兄弟が同じHCR32に乗っていて、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私にとって憧れの存在でいつかは所有してみたい・・・って思っていたBNR32。 なんとなく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation