• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

プチオフは雨+ブツ引き渡し

プチオフは雨+ブツ引き渡し モッチーさんとプチオフするついでにエンジンオイル買ってきました。



結局ココロを改め、同じメーカーのオイルを買いました。

雨だったので注ぎ足す機会はありませんでしたが明日にでも注ぎ足ししてみようと思います。



いやしかし、モッチーさんとは3回目であり

話の中で3回ともモッチーさんのクルマが変わっていることに気付かされました(笑)

4回目はどちらのクルマが変わっているんでしょうね~。なんて。



さて、今日は念願の(?)minkaraエンブレムの引き渡しに成功しました。

これで貼り付けたらお揃いですね。



エンジンオイルの消費が激しい件ですが、添加剤系は投与せず

・今まで通り注ぎ足す(原則交換時のオイルと同じオイルを使用)

・やむなく硬めのオイルにする(これに関しても注ぎ足しは必須)

・新品エンジンへ載せ替え

のどれかで実行していきます。

(載せ替えはまずナイですね。数年は。)
ブログ一覧 | 車のこと(行動編) | 日記
Posted at 2011/08/20 21:30:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いちごサンドがイギリスで爆売れ⁈
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴11年!
バブルイーノーエーさん

北海道も暑いから・・・バイクに乗ら ...
エイジングさん

2025 支笏湖 ポロピナイ食堂
hokutinさん

ロピア
avot-kunさん

ポロリ②
.ξさん

この記事へのコメント

2011年8月20日 22:58
本日はお疲れ様でした(*゜▽゜)ノ
・・・来年は乗り換えてないですよw

当面はエンジンオイルを今ままで通り継ぎ足して、乗るのがいいかもしれないですね☆
すぐにエンジンを載せ替えってわけにいかないですもんね(^▽^;)w

エンブレムは近いうちに貼ります(゜∇^d) グッ!!
コメントへの返答
2011年8月21日 0:47
お疲れ様でした!
載せ替えは正直、かなりの決断力がいりますね(汗)

2011年8月21日 22:04
オイル消費ですが、僕は15-50にしてから殆どオイル消費ありませんよ!
でも、燃費とふけは悪くなります(笑
と言っても微妙な差だし、そのうち気にならなくなります

添加剤ならワコーズのクイックリフレッシュがお勧めですが、粘度をあげてオイル消費とコンプレッション回復が目的の添加剤なので、オイル粘度をあげたら必要ないかもしれませんね

オイル粘度をあげるのも、添加剤も僕の車で試しているだけなので、全ての車に効果あるかはわかりませんのでそのへんはよろしくお願いします(笑
コメントへの返答
2011年8月22日 7:11
やはり粘度を上げるのは有効的みたいですね。
(ま、それがベストコンディションではないと思いますが)

店の人に相談したら添加剤よりも(やむなく)粘度上げたほうが…と言ってました。
とりあえずあと2000キロは注ぎ足しでイケるので今の粘度を楽しむことにします。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation