• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月17日

ウジウジと考えてます。

エンジンについて昨日いろいろ調べてみましたが、

やはりOHというのは開けてみないとわからないこともあってか、

大体の相場金額すらヒットしません。

とりあえず脱着に約10万、分解・洗浄・測定などに25万。

つまり、なんやかんや考えても50万は平気で超えそう。

むしろ50万計算じゃ『OHナメんな』かもと思ってます。

ちょっとヒットした金額をみたら100万いかないぐらいだった。
(クラッチなど込み)


クルマって物入りだなぁ~


DラーでOHだろうが新品社外エンジンだろうが対して金額が変わらないだろうとさえ思えてきて

100万かかるなら110万もそんな変わんないだろう…

110万かかるなら120万もそんな変わらないだろう…

120万かかるなら130万もそんな変わらないだろう…

なんて自分の中でどんどん金額が上がっていく始末。

しかも120~130万かかるなら無限エアクリやASMサイドスポイラーなども追加してセレブ仕様にしてしまおうかなんて考えまで湧く始末。


『そこまでお金かけて乗るほどのクルマなのか?』


と言われたら

『だって乗り換えるほどのお金ないもん』

になるんですが、正直今思っている次期愛車候補は決まっている。

しかし買うとなると今のクルマを売らざるを得ない。

一番の理想は2台持ちだが、宝くじ当たったら実現できることであって…。

それにやはり今のクルマは売りたくないというのがフツフツと。


それにいつくるかもしれない地震を考えると…

ウチの地域はデッカイ津波がきたら確実に沈む町なので

次期愛車候補を仮に300万超えフルローンで買ってダメになるより

120万で修理(OH)したクルマがダメになるほうが金銭的負担が明らかに少ない。


当然、地震や津波のことを気にしながらクルマの事を考えてたらラチがあかない。

というかそんな事態になったらそれどころじゃないのは確か。

でも今、考える時間があるときにその時のことを考えるとつい金銭的事情を考えてしまう。




アレを考えるとコレが出てきて、

コレを考えるとソレとアッチが出てきて、

考えては出てきてのグルグルグルグルグ~ルグルな思考が発生します。

そんな私はB型の典型なんでしょうか?





ま、とりあえずどうしようかな。

エンジンいっとくかな??
ブログ一覧 | 車のこと(思考編) | 日記
Posted at 2013/03/17 21:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白池地獄・鉄輪温泉
空のジュウザさん

モエ活【94-95】~ ジムニーシ ...
九壱 里美さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

祝・みんカラ歴7年!
なうなさん

号泣ダムを目指して埼玉西部ドライブ
ババロンさん

貝掛温泉に行こう Day2
haharuさん

この記事へのコメント

2013年3月17日 22:15
ある意味、それが答えなのかもしれないかなぁ?と他人ごとみたいな気持ちで妄想してみました。と、ぐるぐる妄想するAB型でした。
コメントへの返答
2013年3月18日 12:19
僕の行動がどうなるか…

えい吉さんの行動が先にどうなるか…


僕は結構周りに影響されやすいんで、もしえい吉さんが降りる事になったら僕も降りるかもしれません。
2013年3月17日 22:32
エンジンをオーバーホールするより、エンジンを載せ換えた方が、安く確実に修理出来るんじゃないですか??。

エンジンを新品とは言わず、S2000のエンジンとなると、リベルト(再生)エンジンで出回っていると思いますよ。リベルト(再生)エンジンでも、意外?と立派なエンジンも有ると思います。
修理金額も、安く済むと思いますけど・・。

ただ、リベルト(再生)エンジンが業界に出回っているか分かりませんが・・。
コメントへの返答
2013年3月18日 12:24
今本気でエンジンをどうにかして乗り続けるとすればOH→コンプリートエンジンにしてくれるメーカーを検討中です。

ただ、次期愛車候補ととても揺れているので中々答えが出せない状況です。
いかんせん優柔不断なもので…


とはいっても次期愛車候補に関しては全く無知でどーやって探そうか…っていうレベルですが(汗)
2013年3月18日 0:59
お久しぶりです
本気で乗り換えを検討してほぼ次が決まっているのなら100万以上だして直すのは無駄な気がしますねぇ
普通なら乗り換えを優先するのが一般論レベルな気がします

天災等のことまで考えるときりがないのでそこは除外してもいいんじゃないですかね・・・自分の責任うんぬんではないですし・・・

ただS2000を手放したくない、ということは文面からも読み取れますし、直すにしても具体的にどこがどう悪くて普通に売ってるレベルまで戻すとしたらどれくらいかかるか?というのを然るべきお店に相談してみてから考えてもいいかもしれません。
コメントへの返答
2013年3月18日 22:00
お久しぶりです。
乗り換えるならこのタイミングだと思いますし、乗り換えたい(細かくはあのクルマが欲しい)気持ちは本当にあるんですが、
何度もヤンさんのコメント読み返して自分の意志は乗り換えよりも金かけて今のクルマを乗り続ける方が強いんだと思いました。

確かに客観的にみれば10万キロ超えのクルマを100万以上かけて直すこと考えたら乗り換えが普通ですよね。
周りにそーゆーこと言っておいて自分の事に気付きませんでした(笑)

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation