• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月29日

花粉症

以前に花粉症の血液検査をしたので結果を今日電話で聞いてみました。

どうやらスギとヒノキどちらも反応してしまうようです。
で、花粉症のかアレルギーのかわかりませんがナンタラ数値が3500もあるらしくかなりのアレルギー体質だそうです。
(一般的な数値がどのくらいかはわかりませんが)

僕、昔から食物アレルギーも持ってるのでその関係で数値が高いのもあるかと思います。


まぁでもそんなこと気にせず今日もオープンで少し走ってきました!
目ぇシパシパしましたけど。

ほんとアレルギーってすぐに完璧に治らないかなぁ~



そんなアレルギー星人のつぶやきでした。
ブログ一覧 | 体調 | モブログ
Posted at 2008/03/29 18:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Stamina lunch for ...
UU..さん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2008年3月29日 20:26
この時期花粉症持ちの方は大変でしょうね…

オープンで走るならなおさら(笑
コメントへの返答
2008年3月29日 20:51
日によってしんどさが違うので対応に困ります。
結局毎日『しんどい』って言ってます。
2008年3月29日 21:23
春はオープンドライブには最高の季節ですけど、花粉症持ちの方はたまらんでしょうね(>-<)

マスクしたりしてますか?
コメントへの返答
2008年3月29日 21:27
マスクしたら気持ち良さ半減ですからしませんねぇ。
ハンカチとティッシュを携帯するようにしてます。
するとドリンクホルダーがゴミ箱に…

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation