• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月20日

四国最南端へ

四国最南端へ 昨日夜中の2時頃まで夜更かししてたのに目が覚めたら6時頃でした。
パッと目が覚めてしまった為、2度寝する気にもならず。

今日も暇で、朝も早い、テレビはおもしろくない。
とりあえずサングラスと地図、お茶を助手席に載せ、
ガソリン満タンにしてから腹ごしらえに久々の朝マック。
ダブルマフィンらしきものがあり、『期間限定』には目がありません。
食べたはいいんですが、朝から肉2枚ってどうなんでしょう?

さて、出発の前に高知の東の岬か西の岬、どちらに行こうか悩みました。
地図を見ると東の岬のほうか海沿いをずっと走れそうでした。それに西より近そうだし。
しかし、朝の時点で高知市内から東に向かうとサングラスしてても眩しいと思ったので結局西の『足摺岬』に行くことに決めました。

まだ朝早いし空いてるだろうと思い、昨日走ったところを今日も通って行きました。
なんだか、だんだんクネクネ道が好きになってきたかも!
走っててキモチイイ!
こうやって車のイジりかたが変わっていくんだろうなぁ~。

さてそこから国道56号でひたすら西へ西へ向かいます。
海沿いを走り、山を走り、時々海がチラチラ見えたり見えなかったり。
やがて足摺サニーロード(だったかなぁ?)に乗り換え岬へ向かいます。
川沿いを走り、海沿いを走り、山を走り。

家を出ておよそ3時間でしょうか?
やっと着きました。
展望台に行くなり、観光バスツアーのおばあちゃん集団が占領していました。
そこに僕一人だけ…。カメラに入らないようにコソコソと避けながら海をみていました。
そしておばあちゃん集団が灯台へ移動してから改めて海を見る。


すっげ!!


右見ても左見ても海です!
風もキモチイイし!波の音に癒されました。
岬っていいなぁと感動しました。

帰りも来た道を帰った訳ですが、途中トイレ休憩にとコンビニへ。

 僕:トイレ貸してください

 店員:どうぞー!

僕がトイレに向かうと、

 店員:黄色のS2000だぁ!コソコソ…


僕が、してやったり感たっぷりにトイレでニヤッとしたのは言うまでもありません。 
そんなこんなで行きも帰りも大満足で先程帰宅しました。
6時半頃家を出て、16時頃帰宅。
ドライブ時間およそ8時間(休憩、観光含む)、走行距離366キロ。

さすがに『あ!足摺岬に行こう!』と言うノリでは行けませんがまた機会があったら行きたいものです!
でも今度は室戸岬行かなきゃ!

こんなにも感動した足摺岬ですが、
夜のお店で素で『足軽岬』と言ってお店の女の子にツッコまれたのはナイショです(汗)
ブログ一覧 | 車のこと(行動編) | 日記
Posted at 2008/04/20 17:23:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超昭和味。
アーモンドカステラさん

念願叶って桃
hajikun2002さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️から ...
ババロンさん

フロリダ
kazoo zzさん

スペーシャギア車庫証明届け。
ベイサさん

タイヤなんて気にしていなかったけど ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年4月20日 21:08
お疲れ様です!

おお~、すごい行動力ですね!!
なかなか高知市から足摺岬までは行けませんよ(^^;)

僕も仕事で月に1~2度、四万十市までいくことがありますが、ワインディングもいい感じで楽しいし、景色も良くて、オープンドライブにはいいですよね…特に今の季節は…(^0^)
コメントへの返答
2008年4月20日 21:20
ホントもう簡単には行けません(汗)
天気良すぎるし暇すぎるし早起きすぎるしで思い切りました!

これがホントの『早起きは三文の得』と言うものですかね(字合ってます?)

今日みたいな快晴の日にfukky&taiさんと遭遇してみたいものです。
2008年4月20日 22:25
凄い…。顔はヒリヒリしてないですか?日焼け止めがないと僕は帰って後悔します(笑)
コメントへの返答
2008年4月20日 22:41
キモチイイから長時間運転でもあまり苦になりませんでしたよ!
車降りた時あんまり平行感覚なかったですけど…

家帰ったら鼻だけ真っ赤になってました。
2008年4月21日 0:44
長旅お疲れっス!!

車に注目されると嬉しいですね♪
オープンで走ってると
周りの音も良く聞こえるっしょ
んで、「あっS2000だ」なんて声をたまに聞いたりすると
心の中でガッツポーズしてます(笑)
コメントへの返答
2008年4月21日 6:38
子連れの車の横に着けるとすごく純粋な反応が返ってきます。
子どもとかずーっと見てきますからね。

プロフィール

「MINIMAXのELパネルお亡くなる。2年と9ヶ月でした。」
何シテル?   03/19 23:52
仕事の都合で四国の各県を5年に渡り、住みました。 今は地元に戻り、当時とはすっかりライフスタイルが変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

旭ファイバーグラス 遮熱エース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:31:52
ルーフ遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/03 20:21:07
静音化(天井編)(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/30 21:14:55

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化から大きいクルマが必要だと思い、いろいろ調べてデリカにたどり着きまし ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2013年9月8日(クーパーの日)…契約 2013年12月9日…納車 他の車種も候補 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
夢だった車をどうしても欲しくて計画なしにほぼノリで購入しました。 『せっかくメンテで交 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
5年前にタダでもらいました。 実家に送ってからマル4年放置したら不動車となりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation