• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コンチ23Tの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアコンイルミ青色化(4諭吉バージョン(>_<))

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
センターパネルの外し方はケロタン少佐殿の整備手帳を
参考にさせて頂きました(^^ゞ
この場をかりてお礼申し上げますm(__)m
また、成層圏のブルーさんとほえほえ★23T さんには
綿棒技とコネクタ外しの順番のアドバイスを頂きまして
ありがとうございました<m(__)m>
本来なら、オイラごときが整備手帳なんて人様に公開する
ほどの技術はございませんが、失敗から学んだ事を含め
まとめてみました(^_^;)
あ~4諭吉(>_<)

はい!立ち直る~(●^o^●)
まずはネジを5箇所(赤○)をはずし、青○を
精密ドライバーでこじってはずします。
2
基盤をとめているネジを7箇所(1箇所だけネジが
ちょっと長いっす)はずします。
3
ブログにも失敗談を書きましたが、ハンダは低ワット
がいいって事でホームセンターで購入
(15W,22W,30W,40W)
「これだけあればなんでも出来るべ~(・。・)」
みたいな勢いで・・・

換装するLEDの箇所を確認したら、いよいよ外し作業
にとりかかります。カニバサミに基盤を固定します。
4
ハンダこては2本でいきます (。・_・。)ノ
15Wと22Wで挑戦!!(?_?)
元々ついているハンダがなかなか溶けません(゚o゚)ゲッ!!
「こりゃいかん!熱しすぎると、また剥がれる(ー_ー)!!」
そこで30Wと40W登場!!
(結局、低ワットで時間をかけるのと多少高ワットでも
時間をかけないのとどちらがいいのか今でもわかりません(=_=))

アノード、カソードのハンダ部分を熱して下方向へ、
ずらすようにちょっと力をいれると、ポロンと簡単に
とれてくれます。
ただし、以前の失敗から特に40Wには最大の気を配り
熱した瞬間に離すくらいの勢いでやりました(^。^;)ホッ!
5
本当は20W位がベストだとは思うんですが、オイラが
購入した15W,22Wハンダこては先端が細く
(精密基盤用らしいっす)熱してもなかなかハンダが
溶けてくれません(゚o゚)ゲッ!!
オイラにセンスがないのかも~(>_<)
LEDを外すときのコテ先はちょっと太いほうがハンダが
溶けやすいと思います。
但し、つけるときは細いほうがやりやすいです。
(写真ボケボケですが、左は30W、右が22Wです。
結構太さが違います)
6
目的のLEDを全て外したらいよいよ装着です (。・_・。)ノ

今度は22W登場です(^u^)
チップLEDは3020でもいいんですが、小さすぎる
ので3528の方が装着しやすいです。
アノードかカソードどちらか片方だけでいいので、
元々ハンダがついていた部分に、気持ちハンダを上乗せ
します。
そこに3528チップを極性を合わせちょいとのっけます。
最初はピンセットで押さえてやったんですが、手が
震えるわ、滑るわでうまくいくません(>_<)
最終手段!!左手人差し指でチップを押さえつつ、
右手のハンダこてをさっき上乗せしたハンダにつけて
溶かします(・。・)

このあと、成層圏のブルーさんとほえほえ★23T さんに
LED押さえるのに綿棒使えばいいよってアドバイス
頂きましたm(__)m
綿棒の存在なんて頭の片隅にも浮かびませんでした(>_<)
そうしたらヤケドの危険性はありませんよね。
オイラの両腕は緊張感バリバリでした(^_^;)

で、片方がくっついたらもう片方にハンダを流し込んで
やって完了っす!!!
点灯!!!やった~(●^o^●)今回は失敗ゼロだった~(^^ゞ
7
これからも、失敗しながらも負けずにチャレンジ
していきます(●^o^●)
ケロタン少佐殿、成層圏のブルーさん、ほえほえ★23Tさん
ありがとうございましたm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

25.09.02_オリジナル3分割RrスポイラーFRP盛り:LH側ーAM

難易度:

オイル交換

難易度:

25.09.02_オリジナル3分割RrスポイラーFRP盛り:LH側ーPM2

難易度:

25.09.02_オリジナル3分割RrスポイラーFRP盛り:LH側ーPM1

難易度:

パワーウインドスイッチ2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月30日 9:44
お疲れ様デありましたm(__)m
すごく綺麗なブルー発光デありますね♪
こんどは、どこを光らせましょうかぁ~?
コメントへの返答
2007年8月30日 12:42
ありがとうございます(^u^)
少佐殿の整備手帳は「めちゃくちゃ
わかり易いので、いつもパクッて・・
いえいえ、参考にさせて頂いておりやすφ(.. )メモメモ
只今、室内ブルー化計画を着実に
進行させておりますm(__)m
当然、みなさんのお力をお借りして
o(^o^)oワオ!
目標のテール4灯化を目指し
日々、特訓中でございやす (。・_・。)ノ
2008年10月13日 22:06
こんばんは~
LEDは3528でも、大きいという感じではなく
フィットするんですか?

どうせなら、3528で統一したいんですよね~
コメントへの返答
2008年10月13日 23:03
こんばんは♪
3528で全然OKですよ~
逆に3020だと小さくて上手に合わせるのが難しかったです(^-^;

オイラのチップ全て3528です(*^_^*)

プロフィール

「@NAG

頑張ってくださ~い!」
何シテル?   03/21 11:01
初めてのMAZDA車です。いろいろ弄りたいと 思っていますが・・・技術と根性が心配です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/02 19:11:46
 

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初マツダです。 今まで食わず嫌いだったようです。 非常にパワーも走行性能も気にいってます ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7年間乗りました(^^ゞ いろいろチューニングしたので 手放したくはなかったのですが、2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation