• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ren aya2の"Bee" [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2023年7月9日

デジタル電圧計…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
三個仕込みました。

その内使うから,買った五個分穴開けちゃおうかと思ったけど…思いの外大変だったので直ぐに使う三個だけ付けました😅

マルチカッター(って言うの?)で穴開けしました。

利点
◯下穴要らずで何処からでも切れる。
◯障害物ギリギリまで切れる。

欠点
◯作動音が煩い🤢

さて…あとは配線か。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラーの取り付け

難易度:

ドライブレコーダー移設

難易度: ★★

レーダー探知機載せ替え

難易度: ★★

アイストキャンセラー

難易度:

電波時計の設置

難易度:

外気温計取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「税込み500万円弱は安過ぎる http://cvw.jp/b/3104438/48259909/
何シテル?   02/14 22:17
ren aya2です。 ren ayaでやってましたがログイン出来なく成ってしまったので、取り敢えず2を付けて新規で作りました?? 神奈川県川崎市出身、山梨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディオZXの進化の歩み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 11:37:55
ren aya2さんのホンダ スペイシー100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 17:02:14
1000kmでのオイル交換は必要か? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 19:32:19

愛車一覧

ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2022年3月の住宅火災で燃えました🔥 スーパーポンコツ動けば🆗号です😜 と言い ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成4年式、2オーナー、走行67000㌔です。 大事過ぎて乗れません 雨でも雪でも遠 ...
ホンダ シビックタイプR FL5 (ホンダ シビックタイプR)
納車完了致しました! 一番下に納車後の感想書き足してます↓ 納期が2023年内で有るこ ...
ホンダ ライブディオZX レアカラー号 (ホンダ ライブディオZX)
某、有名インポーターの扱うケースベアリングでオーバーホールしたら、とんだ欠陥品で最初っか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation