• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alley-catの愛車 [その他 その他]

ボークス 1/8 ファイブスター物語 ファティマ エフロシューネ

投稿日 : 2017年07月17日
1
ポチった方、コンチクワ ^^

今回は、『ファイブスター物語』に登場するファティマの一人である「エフロシューネ」を製作してみました。
2
このキットは前回のファティマのキットとは違いかなり古いキットになります。
3
ファティマスーツのスカートが長めなのが新鮮ですね。
4
あまり派手さは無いのですが、凛としてていい感じです。

胸のシルバーの部分はクリアーでコートしてみました。
5
バックショット。
ただ・・なんか普通のOLっぽく見えてしまうのは気のせいかな?(笑)
6
このキットには簡単なベースが付属していました。
最近のキットにはベースはほとんど付属してないので助かりますね。

塗分けは見本と同じにしましたが、意外にこの塗分けが面倒だったりします(笑)

7
製作は特に難しい所はなく、サクサクと完成まで持っていけました。

この時代のキットは大体どこか欠けてたり、気泡が沢山あったり、離型剤がタップリでギトギトだったりするのですが、今回の様にサクサク作れるのは奇跡に近いです(笑)
8
ファティマはまだまだ沢山キットが出ているので機会があったらドンドン製作してみたいですね!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月28日 22:10
コンバンワ!
五星物語、13巻まで買いました!
しかしですね〜、いまいち読む気がしないのです。
本当に面白いのでしょうか?
まあ、頑張って読んでみますね。
コメントへの返答
2017年7月29日 12:02
スピさん、コメントありがとうございます。(*^_^*)
ややっ!やっちまいましたね!(笑)

>本当に面白いのでしょうか?
と、言われても非常に困るのですが・・(笑)

もしク〇つまんなかったら、自分がいつでも引き取りますので安心してください!(笑)

プロフィール

「おばあちゃんすごい長生きだものね。 http://cvw.jp/b/311494/48568530/
何シテル?   07/28 09:59
DRとの出会いは・・・ 1986年(20歳の時)に、赤/黒前期のNAに乗ったのが最初で、あの頃が忘れられず、永い眠りから覚め2002年にまた乗ってしまった「出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ブレーキスイッチストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:18:04
リアPW SW 補修考 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:53:30
後席パワーウィンドウスイッチの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:38:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年式RS-Xターボ 2002年に復活! 現在はこれ一台で頑張っています! ※2 ...
スバル R2 スバル R2
前車プレオから乗り換えです。 スバルの四気筒、四輪独立懸架にはまり、またプレオと思ったの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
人生初めて購入した車です! ポン付けのKKKターボで(当時はインクラやオイルクーラー無し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和56年式RS-NA 最初のDRです。 NAだったんですが、若気のいたりでトラストのタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation