• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alley-catの愛車 [その他 その他]

ボークス1/7キャラグミン/ブラックラグーン・レヴィ

投稿日 : 2018年09月09日
1
ポチったみなさん、コンチクワ(´∀`)
今回は『BLACK LAGOON』から本作のヒロインであり主人公の一人でもある、「レヴィ」(cv 豊口めぐみ)を製作してみました。
2
レヴィの本名はレベッカ・リー。
米系華人の娘で幼少期の頃から盗み・殺しなど悪事はすべてしてきたという壮絶な人生を過ごしてきた。
かなり短気な性格で口調も荒く、過去に相当の犯罪歴があり、刑務所に入ったこともあった。
3
愛銃は「ソード・カトラス」
ベレッタ社製『ベレッタM92FS Inox』のカスタムモデルでノーマルと比べてスライドとバレルが4cmほど延長してある。
あとは、グリップが象牙でできてて、グリップには海賊をあらわした髑髏とソード・カトラス(カトラス刀)のマークが入れられてます。
そして、それを2挺同時に使うことから付けられた「二挺拳銃(トゥーハンド)」の異名を持つ、凄腕の銃使いです。
4
今回のキットは主要箇所がカラーレジンで出来ているのでほぼ無塗装で完成する「キャラグミン」シリーズのキットになります。
もちろん自分は全塗装で製作しましたよ(笑)

タバコはくわえていなかったのですが、劇中でタバコのシーンが印象的だったので追加してみました。(お約束の煙も綿棒で再現してありますw)
ちなみにタバコの銘柄はラッキーストライク。
5
レヴィの特徴でもある、首筋から右肘にかけて、トライバル系のタトゥーはデカールが用意されています。
ただしこのデカール貼りが難しく難儀しました。
デカールはカルトグラフ社の素晴らしいものでしたが、腕の曲面にはさすがのカルトグラフのデカールもなかなかなじまないので、タトゥーの切れ目で3分割にしてデカール軟化剤等で馴染ませながら張り込みました。(もっと分割した方がいいかも)
デカール乾燥後、デカールの段差を消す為にクリアーで封印して、その後ツヤを消して仕上げています。

製作中は気が付かなかったのですが、完成して改めて見ると、タトゥーの色味が違うような・・
苦労して貼ったデカールですが、エダの時の様に手書きで再現すれば良かった気がしてきました・・トホホ(泣)
6
ハイ、突然ですが間違い探しですw

よーく見るとこちらは口にマガジンをくわえています。そして左手で銃ではなくマガジンを持ち、右のホルスターが空になっています。

実はこのキットは顔と左手と右のホルスターが選択式になっていました。

一応、このマガジンをくわえているこちらの方がメインになるみたいです。(元絵がある)
7
本来はどちらかを選んで組み立てるのですが、足りないパーツをレジンで複製して両方再現できるようにしてみました。

画像は複製したパーツです。
8
頭部パーツはネオジウム磁石を埋め込み簡単に交換できるようにしました。
その他は真鍮線の差し込みでの交換です。
お約束でプラ板で簡単な台座を製作してみました。

今回の作品はやっと手に入れた貴重なキットなのですが、自分的にはダメダメな出来でかなり反省点が多く凹んでいます。(泣)

さて、次回は・・
暑い日にぴったりの水着のチャンネーをサクっと行く予定です!
お楽しみにぃ~♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月11日 23:55
知らない作品ですが、グッとくるものがあります!
くわえ煙草もサイコーですね!
バストサイズの交換は出来ないのですか?
例えば、ちっぱい…。
コメントへの返答
2018年9月12日 10:45
スピさん、こんにちわw^^
この作品は物語中盤からかなり過激でR15指定でもおかしくないんじゃないかというくらい残酷な描写もありますが、久しぶりにハマった作品でした。
パイオツカイデーは残念ながら交換はできません(笑)
劇中には幼女も出てきますので、そちらでしらちっぱい・・・。(*^^)v

プロフィール

「おばあちゃんすごい長生きだものね。 http://cvw.jp/b/311494/48568530/
何シテル?   07/28 09:59
DRとの出会いは・・・ 1986年(20歳の時)に、赤/黒前期のNAに乗ったのが最初で、あの頃が忘れられず、永い眠りから覚め2002年にまた乗ってしまった「出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ブレーキスイッチストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:18:04
リアPW SW 補修考 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:53:30
後席パワーウィンドウスイッチの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:38:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年式RS-Xターボ 2002年に復活! 現在はこれ一台で頑張っています! ※2 ...
スバル R2 スバル R2
前車プレオから乗り換えです。 スバルの四気筒、四輪独立懸架にはまり、またプレオと思ったの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
人生初めて購入した車です! ポン付けのKKKターボで(当時はインクラやオイルクーラー無し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和56年式RS-NA 最初のDRです。 NAだったんですが、若気のいたりでトラストのタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation