以前に買ったJADATOYSのインパラ改造しました。✨
改造って言ってもアルミ変更して限界まで下げただけです。😅
↓1964年式インパラJADATOYS純正

↓ペガサス製の金メッキワイヤーホイールに変更します✨

このホイールはめちゃくちゃ高いっス!💦
私めは3個セット買ったんですが…
やっぱり高いっス!
それでは、早速ホイール外します。
プラモデル感覚でホイールを外そうとしたんですが…
は…外れないっ!😱💦
とにかく硬い!😰
ラジオペンチとか使ってみても、外れない!
↓写メ見てもらうとわかると思いますが…

右側がラジオペンチで固定して、タイヤ外して普通のペンチでムリムリ回しながら試みたんですが…
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理💦

一旦、作業しやすいように、ボディを外します。
この状態で同じ要領でホイール外そうと試みたんですが…シャーシが折れそうでした。
(;-ω-)ウーン
どうしたもんか?と考えてたら…
このホイールはもう使わないから
「そっかぁ!ぶった切れば良いじゃん⤴︎⤴︎」
と、とにかく単純な発想に辿り着きました。😅
はい!😊真っ二つ!
1分もかからず切断完了!

このシャフトのギザギザがくせ者!
コレがすべり止めの役目をしてる😅
しかも、シャフトの方が太くホイール側の穴が小さい!
シャフトの太さ 約3ミリ
ホイール側の穴 約2.8ミリくらいの穴にムリクリ刺さってるっぽかった。
超ツライチだった…😅
↓コイツで切断!さすが!MADE IN JAPAN!

↓このシャフトセットも買っといて良かった✨
ホイール外して大きさ比較

最初から付いてたホイールとは…
ふた回りも小さいです。
そのおかげで限界まで下がる事になりますね✨
はい!😊完成です✨

ハイドロ ローライダー✨
(o^o^)o ウンウン♪
カッコ良くなった!✨✨✨
それじゃ!マタネッ(*^-゜)/~Bye♪

ナイス(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
この状態で売ってそうだね✨
まだミニカー用ケースが無いので💦
元の箱に入れて飾っております。✨

私め…お酒は飲まないので(笑)
コーヒー飲みながらのインパラ鑑賞✨
有意義な休日を満喫中(笑)
ブログ一覧
Posted at
2020/01/16 07:26:51