話題の商品を入手出来たので
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
3時間以内 |
1
YouTubeで洗車コーティング系の動画を見ていたら、未塗装樹脂の復活とコーティングで話題になっている商品を入手出来ました。
格安で、洗車用品をドンドンと新発売するコメリのCRUZARDブランド。
未塗装樹脂コーティング剤!
2
ずっと前からカウルトップが白くなっていたので、サクッとカウルトップを取り外して施行です。
3
元の黒い樹脂感が殆どないカウルトップ。
中性洗剤で洗いましたが、長年のクスミは隠せません。
4
51エルグランドのカウルトップは左右で分割なので、左側だけ未塗装樹脂コーティング剤を施行して比較。
色味が全然違います。
質感もアップ。
軽い感じから、黒光する重い感じ。
5
アップで見るとこんな感じ。
左右で全く違う部品の様です。
6
左右とも施工。
両方とも施工すると締まった黒のカウルトップになりました。
施行は付属スポンジに溶液を少し垂らして塗り伸ばすだけ。
10分ほど経ったら、付属の薄いシートで拭くだけ。
直角部分や狭い所を施行するのに難儀しましたが、有る程度の妥協をしました。
7
そして取り付け。
随所にムラが出ていますが、施行前の状態に比べれば格段に綺麗になったので良しとします!
8
左右のカウルトップの継ぎ目だけ、未塗装樹脂コーティング剤を施行していないので、ここだけ白くなってます(汗)
今回はカウルトップを外したついでに、エンジンカバーとインテーク部分を未塗装樹脂コーティングを簡単に施行もしました。
エンジンカバーが思いの外黒く艶々になり、エンジンルームも綺麗に見える様になりました。
モノグサなので、車体から取り外さないで施行したので塗り残しが出来ていますが、思った以上に綺麗になりました。
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( 未塗装樹脂コーティング剤 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク