
先週、一応完成したninja250SLのドライブレコーダーですが。WIFIでのデータ移動が現実的では無いのでSDカードを都度取り外すことになろうかと
しか~し、激ちっさいネジを外すのはコレも大変ですよね・・・・
絶対無くすし・・(;O;)
ということで、SDカードの蓋部分を改造しちゃいました
ベルクロテープとスポンジラバーでネジ無の蓋を押さえる形であります
本体はシートの下なので水の直撃は受けないと思われるのでこの程度で大丈夫かと!(^^)!
しばらく様子を見ましょう
って、SDカードを外してPCコピーするのもそこそこ(かなり!)時間かかるんですよね(*_*)
万一の場合の安心はさておき、ツーリングとかの記録で毎回使うんだと「GO-PRO」的な記録メインの機種でないと使いずらいかも?
ドライブレコーダーって、しょっちゅうデータ移動するようにはできてないのかもしれんね・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/05/10 08:04:43