• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

スニーカーを補修してみた!

スニーカーを補修してみた! いつも履いてるコンバースのスニーカー=オールスター!
知ってる人は知ってる訳ですが、このオールスターは出自がバスケットシューズなので構造が「室内専用」であります
ヒールが3mm位減るとインナークッション材と外装材のスキマが露出しちゃうので、ココから雨天時に水が浸入しちゃうんですよね・・・・
その他ほとんどのスニーカーはヒールと内装が上下に分割されてるのでヒール全部摩耗しないと水は浸入しないんですけどぉ
まぁ、数十年前のまま現在に至るのがコンバース・オールスターの価値なのでコレはこういうもんだと思うしか無いんですがさすがに雨の度に浸水するのはどうかと思うのでパッチ当てて補修するようにしてますよん
だいたい3か月位使って元のヒールが浸水→補修して2~3ヶ月持つ・・な感じでしょうかね
あと3ヶ月使えるかな? !(^^)!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/05 10:53:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スニーカーのヒール補修
吉川優子さん

スニーカーを新調しました
吉川優子さん

運転する靴
はんど白の5号さん

ワンスターの安全靴
kenji(再)(再)さん

ファイングリップ アーバン 終売
ちゃむとさん

ワークブーツ
ELI5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Ninja250SL ninja250SL ナンバーボルト交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/312613/car/2308238/4281833/note.aspx
何シテル?   06/04 14:45
ディーゼル規制で某T社の1BOXから乗換えました 後輪駆動のワゴン車はコレだけだったんですね~ 前車はハイグレードとはいえ貨物車ベースだったので 本格的乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
250cc最軽量! ほとんどの125ccよりも小さい車体で運動性重視のモデルです 久しぶ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ディーゼル規制で乗換えました・・・ 後輪駆動のワゴン車って、コレしかない んですね~ さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation