• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神父村の愛車 [シトロエン C4 カクタス]

整備手帳

作業日:2025年3月13日

634produce 408SP チタンボルトPCD変換スペーサー取付確認(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取付後15キロ、40キロ走行時に締付トルクチェックをしたところ、何本かに緩みが…

634produceさんに相談したところ『ボルトは軸方向の引っ張りにはとても強く、直径方向(横方向)のせん断にはとても弱いです。』『トルクレンチを片手で軸を固定が、作業姿勢で押し下げる方向になるので、廻す方向が引き上げる方向にして釣り合いが取れるって具合です』との回答を頂いたので、そのように締めるようにしました。
私、トルクレンチは押し下げてました(^^;

37キロ走行後8.5Nmで締めると、2本が10度位締まる(・_・;)
そこから36キロ走行後は、5度くらい締まるのが1本(^_^;)
その後68キロ走行後、更に23キロ走行後、更に216キロ走行後は無問題。
落ち着いたのか、締め方が安定してきたのか(^^ゞ

【追記】
その後800キロほど走り緩みは無いのですが、壊れていたデジタルトルクレンチを復活させたのでトルクチェックをしてみると…
私の締め方、バラツキありました。
「ピッ」と鳴った後に実トルクも表示されるのですが、オーバートルクになった分にバラつきが…

なので、当初緩みに感じたのは、締め方の問題が含まれていると思います。
締め方、精進します(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームミラー取付部の補修③

難易度:

K&N エアクリーナー掃除

難易度:

シェブロン・実効空力デバイス装着(55,521㎞)

難易度:

ナルディ34ラリーの取付

難易度:

バッテリサイズ変更による過充電対策②

難易度:

クルーズコントロールスイッチの別体化、軽量化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 グローブボックス取外しによる軽量化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3131761/car/2766291/8328911/note.aspx
何シテル?   08/11 23:31
神父村です。よろしくお願いします。 嗜好って、小学生までに決まってしまう気がします。 物心ついた時から、耳にしていたのは直6のエキゾーストノート。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーターのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:23:27
エアコン掃除 ファイバースコープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:21:48
ホンダ(純正) 六角フランジボルト M8×25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 10:43:35

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
デビュー時から気になっており、松任谷さんと田辺さんの「GSの再来」という言葉が忘れられず ...
ホンダ S660 ホンダ S660
折角のステアリング、シフトノブ、シートなのだけど、結局いつもの奴に交換(^ ^) 折角の ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車のアイ。 前後6.5Joff21をブチ込んでも、何処にも干渉しないという素晴らしい車 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
義父母の乗り降りを考慮して、アイから乗り換えの嫁車。 フィットやフリードのModuloX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation