• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神父村の愛車 [シトロエン C4 カクタス]

整備手帳

作業日:2025年6月19日

クルーズコントロールスイッチの別体化、軽量化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ナルディへの交換に伴い、使用頻度の高いクルコンスイッチを別体化しました。

ステーは2mm厚のアルミ板を使いたかったのですが、切らしていて1.5mm厚で作成。
時間が無かったので、型紙無しの一発勝負!
結果、基盤を壊してしまう事になるとは(^^ゞ
2
クルコンのカプラは、エアバッグ側に刺さっており、ケーブルリールに刺さるカプラもエアバッグ側に刺さっています。
更にエアバッグ側のカプラは、ホーンの配線との間にカプラがありません。
後で戻す事を考慮し、切断後に平ギボシを圧着します。

クルコン側の端子は、内側から外側に爪を押す形式です。
外側から内側に押して素手で外す国産車になれていると…

フランス車は合理的とのイメージだったのですが、分解される事は眼中に無い様な…
3
白いカプラがエアバックに繋がるハーネスで、オレンジがオーディオスイッチに繋がります。
国産車だと両者は別カプラなので、分離出来ると思いきや…
4
赤線以外は全て青線で何処に入るか解らなくなるので、マーキングした上で分離を試みます。

最初はカプラと基盤の間に薄いドライバを入れて少しずつコジッたのですが、ビクともせず…

次にカプラのツメを起して配線に負担がかからない程度に引っ張ると、これまたビクともせず…
5
再度ドライバでコジッたところ浮いて来たのですが、半田付されたピンごとモゲました。
外れた後にカプラの爪を起して確認してみましたが、オスメスの端子では無い模様…
非分解かよ(-_-メ)
6
スイッチ部と照らし合わせると、各スイッチボタンを2個ずつ押し、基盤の接点を導通させる構造。
ホンダ車は各スイッチに対し1個ずつのボタンなのだけど、何故に2個なんだろ?

マーキングし忘れましたが、画像の上側2つがクルコンキャンセル用ボタンです。
7
アルミステーに固定する為、背面カバーの削除。
画像上側中央の凸は、基盤の固定ボス(ピン)があるので残します。

Pカッターである程度切込みを入れ、ニッパーでバキバキ切除、破断面はアクリルカッターで切除。

この時点で車両で動作確認をしたのですが、ステー固定後に取付けると不動(;'∀')

分解してみると、1本ビズが長く、基盤の抵抗を押しつぶしていました…

元ついていたステアリングはホーン配線加工以外はノーマルのまま残したかったのですが、そちらから基盤を外して再加工…
ホンダ車に比べ、エラク手間のかかる作業でした(^-^;

走行距離:49811

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナルディ34ラリーの取付

難易度:

ナルディ34ラリーの取付

難易度:

K&N エアクリーナー掃除

難易度:

シェブロン・実効空力デバイス装着(55,521㎞)

難易度:

ルームミラー取付部の補修③

難易度:

カクタス エアバッグ取外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

神父村です。よろしくお願いします。 嗜好って、小学生までに決まってしまう気がします。 物心ついた時から、耳にしていたのは直6のエキゾーストノート。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーターのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:23:27
エアコン掃除 ファイバースコープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:21:48
ホンダ(純正) 六角フランジボルト M8×25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 10:43:35

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
デビュー時から気になっており、松任谷さんと田辺さんの「GSの再来」という言葉が忘れられず ...
ホンダ S660 ホンダ S660
折角のステアリング、シフトノブ、シートなのだけど、結局いつもの奴に交換(^ ^) 折角の ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車のアイ。 前後6.5Joff21をブチ込んでも、何処にも干渉しないという素晴らしい車 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
義父母の乗り降りを考慮して、アイから乗り換えの嫁車。 フィットやフリードのModuloX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation