• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AOGM(平間)の"ラパン" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

吸気系熱対策その1!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回の作業ですが、
前回取り付けた汎用ダクトの熱対策シリーズ第1段になります。
(第3段までの予定なんですが、前後編になるかもw)

走行中はとても調子が良いのですが、
高速走行や長時間走行後に信号待ちしていると、
吸気温度の上昇とそれに伴う水温上昇が
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そりゃエンジンとラジエーターの上に通しているので当然ですね。

こいつを熱対策シリーズで改善してやろうという計画ですw
2
エンジンルーム内の熱気で、クセがしっかりついた汎用ダクトくん。
これから加工されますw
3
加工に使用するのはこの耐熱テープ。
耐熱温度200℃のインマニ用です。
こいつで...
4
ぐるぐるぐるぐる🌀🌀🌀🌀
5
肝心な熱対策効果は...

あまりない...( ´△`)
6
あくまでも熱からパーツの保護を目的にしたパーツなので、
温度の上昇をそこまでおさえることはできませんね。

しかし、
副次的に汎用ダクトがたわまなくなり、
負圧計の数値は改善しましたw
7
まだシリーズ第1段(の予定...)!
次回こそは効果が出るはず~(-_-;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【追記】吸気ダクトパイプを替えてみました。

難易度:

【交換!!】カプラーハウジング(ノ´∇`)ノ*:・゚✧

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアクリ、ラジエターキャップ交換など

難易度:

ZERO-1000 パワーチャンバー魔改造

難易度:

オイルキャッチタンクをつけてみました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月25日 14:02
こういう弄りって楽しいよね!
効果があると尚良いけど、ある無しに関わらずアガるわぁ👍
ヴィッツのしょぼい1NR-FEのエンジンも色々とやってみたいわ😁
コメントへの返答
2022年8月25日 22:16
アップガレージとかで安い汎用ダクト買って、
余った耐熱テープで同じようにいじってみましょう❗️
(o^ O^)シ

涼しければ本当に楽しいだけなんですが😅

プロフィール

「マイイラスト1号もアクリルキーホルダー化しました。 http://cvw.jp/b/3133174/47946940/
何シテル?   09/04 17:28
令和元年からアルトラパン(he33s)にのっています。 かわいい車に一目惚れ。 車はレース見るのもいいけど、 乗るなら見た目と機能性! ラパンをかわいくする工夫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラパン七夕仕様❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:07:33
Jworks オートジュエル フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 07:50:22
HA36S スーパーナウ ピロタイロッドエンド!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 11:40:38

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
令和元年からアルトラパン(he33s)にのっています。 かわいい車に一目惚れ。 車はレー ...
スズキ アルトラパン 茶パン (スズキ アルトラパン)
母ゆふあ氏が新しい足車をむかえたので、 僕のサブカーになり、 学生時代のバイト先の若い方 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation