• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またスバルのブログ一覧

2025年02月14日 イイね!

加減速や曲がる等のアクションが楽しい

アクセルを操作して楽しむバイクで楽しい。
3000回転以下や減速時以外でアクセルを開けていない状態は、このバイクにには合わない。
Posted at 2025/02/14 14:08:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月08日 イイね!

走行できる公道では十分な動力性能 かな

日本メーカーの125ccスクーターで大柄で安定していて長時間長距離を走行するのにも十分耐え得るスクーターだと思います。
Posted at 2023/11/08 20:23:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年08月14日 イイね!

3年弱でバッテリーがダメかー

新車登録から約2年9ヶ月 走行約3万km、概ね2週間に1度は4、5時間走る頻度だったから充電不足は無いはずで、DUKE390のバッテリーが駄目になったかな。
インド調達部品のひとつかな 聞いたこと無いメーカー(EX1DE ?)のバッテリーで、よくぞ3年弱もった ってとこかな。
常時ETCとUSB電源でナビのスマホに充電させたり、冬はヒーター手袋を使用してたし、半年前?からドラレコも付けてたから、負荷が多かったかかな。
3ヶ月前くらいから、セルボタンを長めに押し続けないとセルが回り続けなくなってたし、ここ1ヶ月間はセルモータの勢いが弱まり出し、今日出先の休憩後に 赤帯に「ECU FAILUER」の表示が。キーをいったんoffにして再度tryして2回目でエンジンがかかった。
エンジンかかるとバッテリー端子電圧が14Vを越えるから充電機構は壊れてなさそうだし、バッテリーを充電したら一時的だけど改善したから、バッテリーの劣化だな。
EFIだったりマイコン積んでたり(?)すると 押しがけ出来ないだろうから、出先で電圧降下したら
アウトだ。セルワンプッシュ起動はマイコン制御下みたいでバッテリー電圧が下がると止まっちゃうのはいまいちだな。まぁ、マイコンが起動しないんじゃ仕方ない。交換だな。
再度充電器で充電してバイクに組み込んで2時間後にメータ内表示で12.0V。キーSW:ONでバイク本体とドラレコとUSB電源アダプタとETCが一斉に起動するんだけど、これで駄目になのかな。何か電力消費してるか? ドラレコが怪しいな。外してみるかな。
Posted at 2022/08/14 22:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月01日 イイね!

2年間で約2万5千km乗っても変わらず良い

ほぼモタードで積極的に加減速や峠道が好きな人にもってこいのバイク。
加速を楽しまない人、足つきを気にしている人には絶対に勧めない。
Posted at 2022/02/01 16:12:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年11月22日 イイね!

初心者マークはどこにつける?

免許取得したばかりの家族がいてたまに運転するんだけど、レヴォーグの前側の何処にどうやって初心者マークを着ければいいのか?
ボンネットに着かない、フェンダーに着くけど半分はボンネットにかかっていて高速道路で外れて飛んでった。フロントガラスには貼ってはいけないらしくて吸盤式は使えない。貼ってはがせるタイプは貼り外しの頻度が多い場合は、そのうち外れるって。
現時点では、両面テープでエアインテーク部に着けた。外れてもインタークーラにくっついて無くならない かと。
貼ってはがせるタイプを試してみるかな。
Posted at 2021/11/22 20:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「加減速や曲がる等のアクションが楽しい http://cvw.jp/b/3134733/48259181/
何シテル?   02/14 14:08
まーた(まだ)スバルです。自分で買った車は、最初はホンダ、以後5台続けてスバルに。 バイクはCB400SFを16年乗り、2017年からMT09に乗りかえ。20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントフォークOH《分解編》😁✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:17:18
フロントフォークOH 【組み付け編」🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 18:08:49
シフトポジションセンサー点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:51:09

愛車一覧

KTM 390DUKE リハビリ2号機 (KTM 390DUKE)
サブって訳でもなく、頻度的には メイン。 性能や機能が変わらない事は、しないかな。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まーたスバル車で レヴォーグに乗っています。
ホンダ トゥデイ today (ホンダ トゥデイ)
今は子供が乗ってる。自転車だと疲れる距離を疲れないでちょっと早く着く 正に原動機付き自転 ...
ヤマハ NMAX 白いバイク (ヤマハ NMAX)
サブサブ(嫁のメイン)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation