• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CT320i ver.Mのブログ一覧

2025年07月28日 イイね!

快適で楽チン

小さい車は便利!
でも静かだし室内広いし、使いやすそう。
Posted at 2025/07/28 19:55:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月06日 イイね!

試乗_BMW i4

試乗_BMW i4BMW i4に試乗しました。
素晴らしい車だったので紹介します。

【はじめに】
私はどちらかと言うとEV肯定派です。
環境性能が…と言うよりは、私のライフスタイルではEVの方がメリットがあると思うからです。
※愛車はEVとは対極のMTのガソリン車

よく見られる「EVはダメ、古いエンジン車こそ実はエコ」論は好きではありません。
この論はほとんどの場合、古いガソリン車を全面的に肯定しEVはゴミ論とセットで語られます。

私が思うに、EVはいわゆる「禁忌肢」ではないです。
EVを選ぶメリットが大きい人がEVを選べばよく、ガソリン車の航続距離やフィーリングにメリットを感じる人はガソリン車を選べば良いです。それだけです。
どちらか一方を0か100の両極端に否定・肯定する考え方はやめたほうが良いです。

【レビュー】
主要諸元はネットのカタログにてご確認ください。
以下は主観で色々を書きます。
感じ方は人それぞれ、良いも悪いも判断は人それぞれ。
私の記載が正解と思わず(プロではないので)、真に受けないでくださいね笑

試乗日:2025/7/5 ☀
私の視点:F30 320i(MT)と比べてどうか?
総評価:いいクルマ。欲しくなっちゃった。

①内装
 基本はF30 320iからの進化系
 ボタンの配置やパット見の雰囲気など

◎良い所
 ハンドルが太くなり握りやすくなった
 それ以外は320iと同じ感じ。
 マニュアル見なくても操作できそう笑

△う〜ん…
 ・メーター類が画面になった
  →アナログの直感的な良さがなくなった
   立体感がなく、どこに何の表示があるかわかりにくい。
   私の感覚ではドライバーズカーとしてこれは微妙。
 ・クーペスタイルのためAピラーが寝ている
  →ちょっと狭く感じる
 ・シート着座位置が高い(一番下でも)
  →床下にバッテリーを搭載している関係


②走行性能
 加速
  発進にちょっとクセあり。
  動き出せば最高。
 減速
  クセもの。
  慣れるまではちょっと疲れる。

◎良い所
 ・ほぼ無音で強烈なトルクの立ち上がり
  →加速フィールはとても良い。
   低速からものすごい蹴り出し。
   巡行は新幹線のよう。
 ・太めのハンドル
  →右左折どころか直進でも良い。
   ハンドルに手を「添える」のではなく、「握れ」と言われているかのよう。
   BMWらしい。

△う〜ん…
 ・動き出しのBH(ブレーキホールド)
  →ちょっとしつこい。
   もう少し早く離してほしい。
   動き出す時に引っかかる。
 ・ブレーキフィーリング
  →エンジン車の明確でエッジのある効き出しがない。また、回生制動力による制動G変動が気になる。
(イメージ⇩⇩)
320i
 効き出し:ガツンと効く
 制動中 :一定踏力なら一定G
      もしくはわずかにビルドアップ
 停止際 :ペダルヒステリシスが適度で抜き操作しやすい

i4
 効き出し:エッジない。
      効き出し感稼ぐためか、ペダルストロークがほとんど無い領域から制動力出るため踏み始めに気を使う。
 制動中 :車速なのか何なのかに応じて回生量が変わりG変動が起こる。ペダル踏力一定でも。
      変化が唐突で予測しづらい。
 停止際 :ペダルストロークが短いため、ほんの少し踏力を抜くと制動Gが大きく変わる。ガソリン車のつもりでやると抜きすぎて車が再度クリープで前進する。

・航続距離
 エアコン作動中、バッテリー残量93%でのこり360キロ。
 カタログでは500キロ以上走るとされているため、ちょっと落ち込み激しいかも。
Posted at 2025/07/06 10:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

【BMW X3】修理完了、復帰しました

【BMW X3】修理完了、復帰しました先日故障して動かなくなったBMW X3続報です

昨日修理が完了し復帰しました。
お世話になったのは三河BMW 岡崎店さん。
左側EPBのアクチュエータ故障のため、交換です。
費用は工賃とアクチュエータ部品費で12万円程度。思ったよりお安い。助かる。

ついでにEGRのリコールもやってもらいました。
こちらのほうがよっぽど大手術。
交換工賃点数17点(EPB10点)で、単純に1.7倍の時間がかかったということです。
交換部品もズラッと並んでました

これで安心して乗れます。


ついでに私が最近気になっているi4の試乗もさせてもらいました。
それはまた紹介します。
Posted at 2025/07/06 10:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月24日 イイね!

車買っちゃった

車買いました。
HONDA N-BOXです。

もともと乗っていた三菱デリカのエアコンが壊れた為、8月の車検を迎える前に買い替えたという経緯です。

母の車として近場の買い物の役目さえ果たしてくれれば良いため、軽自動車にしました。

しかし高い。。。
新車でオプション色々込みで230万円でした。
軽自動車は新車でも150万円くらいだと思っていました笑
生産は順調なようで、8月頭には納車してもらえるようです。

納車したらみんカラにも登録しようかな。
燃費も良さそうなので、燃費記録を付けるのが楽しそうです。

それでは。
Posted at 2025/06/24 19:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月24日 イイね!

【BMW X3】こわれちゃった

【BMW X3】こわれちゃった昨日、父BMW X3(F25 20d)が壊れました。
左側EPBが解除できなくなりました。

走行距離は10万キロ程度、初めての大きな故障です。
EPBが解除できないので当然自走も不可、レッカーです。



暑い中、頑張って作業してくれました。
牽引してもらい、最寄りのBMWディーラーへ。

ネットを見れは溢れんばかりのEPBトラブル事例があるため、おそらくは同じようなトラブルなんだろうなと思いつつ、後はディーラーお任せ。

ついでにバッテリー交換とEGRのリコールもやってもらいます。
Posted at 2025/06/24 18:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「快適で楽チン http://cvw.jp/b/3135513/48569200/
何シテル?   07/28 19:55
CT320i Ver.Mです。(元CT200h ver.C) 2022年6月5日をもちまして、ニックネームを変更しました。 愛車遍歴 ・LEXUS CT20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
格好良し、走り良し、燃費良し。リセール無し。 できるだけ長く走れるように維持します。
レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。 同車種の方に限らず、車が好きな方やドライブが好きな方と ...
ホンダ N-BOX ちびBOX (ホンダ N-BOX)
2025/7/26に納車しました。 新車で購入、走行距離3kmからのスタートです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation