• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CT320i ver.Mのブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

母BOX_ステアリングセンターずれ

母用NBOX(走行距離2800km)について。

昨日、納車してから2度目の運転しました。
その際、違和感を感じ、よく見てみるとステアリングセンターがズレていました。
直進するのに3°くらい右にハンドルを切らないといけません。

早速今日、HONDAのディーラーに見てもらうため、車を置いてきました。
まだどこにもぶつけておらず(笑)、アーム類が曲がってる事は無いはずですので、単純にアライメントですかね。

こんな事もあるんですね笑
Posted at 2025/11/01 15:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月26日 イイね!

【BMW320i】バッテリーを購入

【BMW320i】バッテリーを購入こんにちは。

【背景】
・先日の車検時に、バッテリー交換時期がそろそろと言われた
・最近の低気温でバッテリーの弱りを実感
 エンジンの始動悪い

と言うことで、バッテリーを楽天市場で買いました。
※タイトル画像は楽天市場の画像を拝借しています

買ったのはコレ。
F30 320i用KBLのAGMバッテリーです。
25000円と比較的安かったので買いました。

https://item.rakuten.co.jp/goodrive/kbl-ln5agmrken-0181/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

まだ届いていませんが、届いたらDIYで交換します。
父がBMW用のコーディングツールを買ったらしく、ちょいと拝借してバッテリーの登録もやれそうです笑
Posted at 2025/10/26 11:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

N-BOX(2台目)納車!

N-BOX(2台目)納車!こんにちは。

購入したN-BOX(2台目)が本日納車されました!
今年7月にN-BOXを新車購入したものをかなり気に入ったので、家族車としてもう1台買いました。

今回はHONDA認定中古車で、すぐ納車されました。
同じ担当の方から立て続けに購入したこともあり、たくさんサービスしてくれました。
・ナンバーフレーム
・ヘッドライト研磨
・ワイパーアーム交換
・ドラレコ前後

これも大事に乗ります。
Posted at 2025/10/18 15:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

次なる車を検討せねば…

次なる車を検討せねば…次の車を考え始めねばならないです。
いまの思いを書いてみました。

●背景
私がメインカーのBMW F30 320i Msport MTですが…
今回の車検で、じきに交換すべき部品がいくつか、全部で60万円ぐらいの予想で、買い替えも視野に入ってきました。

この車との思い出話は本当に買い替えが決定したらにしますが、今回はもっとドライに軽く考えていきます。


●方針
次なる車を選ぶにあたって譲れない条件は
・重心が低い
・燃費が良い
・人と荷物がある程度のる
・壊れにくい
・乗って楽しい
 →速さより味を重視したい。
  速い、ギャンギャン曲がるも◎。
  遅くてもゆったり静かなのも◎。

ここから考えた結果が以下です。
・国産車:LEXUS ISかGSのハイブリッド
・ドイツ車:BMWまたはベンツのセダンかワゴンのディーゼル

●LEXUSについて
以前CT200hを所有し、静かで快適、燃費もよく丈夫で好印象でした。
また、特にGSは自分が高校生の時に発売し、ずっと憧れでした。
大学生になり、GSは買えずCT200hを選んだ過去があります。
思い入れはGSが一番かもしれません。
中古車しか買えないのがネック。

●BMWについて
ギャンギャン走って気持ちよく、今大満足しています。MTだから余計に楽しいです。
国産車と違い色々部品交換ペースが早いのがネック。

●ベンツについて
所有したことはなく、未知数です。


先週、BMWの車検を通したばかりなのですぐ乗り換えはないですが、2年後に向けては真面目に検討しなくては…。
Posted at 2025/10/11 13:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月06日 イイね!

【車検】無事通過するも…。

【車検】無事通過するも…。320iを車検に出し、帰ってきました。
車検は部品交換なしで通過しましたが…
要注意部品として色々書いてありました。

・バッテリー
 →認識あり

・フロントタイヤ
 →認識あり

・ファンベルト
 →認識なかったけど安そう

・ウォーターポンプ
 →まずい

・点火プラグ
 →認識あり

・オルタネーター
 →まずずきる

・エンジンオイル滲み
 →まずすぎる

という訳で、だいぶボロついてきました。
特に突然死系の大物達は困り物です。
順々に直すしかないですね。

ちなみに、車検は知り合いの工場に出し、お値段はブレーキパッド交換とオイル交換込みで9万円でした。
Posted at 2025/10/06 18:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「快適で楽チン http://cvw.jp/b/3135513/48569200/
何シテル?   07/28 19:55
CT320i Ver.Mです。(元CT200h ver.C) 2022年6月5日をもちまして、ニックネームを変更しました。 愛車遍歴 ・LEXUS CT20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
格好良し、走り良し、燃費良し。リセール無し。 できるだけ長く走れるように維持します。 ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。 同車種の方に限らず、車が好きな方やドライブが好きな方と ...
ホンダ N-BOX 青BOX (ホンダ N-BOX)
家族車N-BOX(2台目)です。 認定中古車です。 年式の割に傷も凹みも無く、距離も少 ...
BMW X3 BMW X3
家族車BMWです。 ディーゼルで燃料が安く、燃費も良い。 よく走ってキビキビ曲がってガチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation