• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃその愛車 [スズキ SX4]

整備手帳

作業日:2010年2月27日

モンスターフィルター2度目の洗浄。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
モンスターフィルターは
湿式フィルターのため、
定期的な洗浄が必要です。
しかし!
私やっちゃそは洗浄を怠っていました…
1年2ヶ月ぶりに2回目の作業です。
2
とりあえず、いつも通りに
洗浄液を作って浸しておきます。
3
そして引き上げてみると…
4
洗浄液が赤みがかっています。
前回はそんな様子はなかったような?
5
そして乾いた後に、
薬品をもみこんで終了です。
6
さて、肝心の走りは、というと。
前回ほどではないですが、
アクセルレスポンスにキレが蘇りました。
回した分だけパワーがついてくる印象です。

ただ、
フィルターそのものも劣化しているのか、
1500㏄が1600㏄になったかのような、
劇的な“パワーの増大感”はみられず、
今回はあくまで、メンテ前→メンテ後、
という印象でした。
そろそろフィルター本体も交換時期、
といったところでしょうか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルラインクリーニングにLOOPエンジンリカバリー追加

難易度:

危機‼️内張り剥がし

難易度:

走行不能

難易度:

電装系アップデート

難易度:

2025 エンジンオイル交換&洗車

難易度:

引っ張りンコ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

やっちゃそ美術館 館長やっちゃそです。 当館は行楽情報や車に関する話題を中心に、 館長やっちゃそが運営しているブログです。 ※当館で紹介している車の取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
視界が開けて運転がしやすく、パワー感もそこそこあるため、多人数乗車でも”運転手感”が少な ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
ステレオカメラ式安全装置に、左側自動ドア、オートエアコン、車速検知式ドアロックなど、普通 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
過去所有の車です。中古にて購入。 エアバッグもABSもありませんでしたが、 走りの面で ...
日産 プリメーラカミノワゴン 日産 プリメーラカミノワゴン
2007年6月までの愛車です。中古にて購入。 5人フル乗車でも、人数分荷物が積めて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation