• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月12日

少し前のことですがw

少し前のことですがw








最近日記も書いてないんで書いてみましたw

まだ風邪引いてます・・・( >ε<)

社外ブースト計がたまに動きがおかしかったので探していましたw

defi高い・・・(°Д°)

でも欲しいな~って思っていました。

いろいろ探しているとオートゲージというのを発見w

セレモニーなんかもついてカラフルだしいいな~♪って思うけど

でも精度が微妙らしい・・・

街乗りなんでそこまでこだわらなくてもいいかな~って思っていたんですが

やっぱdefiと思い、いっちゃいました( ^▽^)

しかもBF☆

いろんな人が書いていましたが日中は見にくいですねw

映り込みがあるから・・・

でも夜は最高です~ヽ(*´∀`)ノ

いつかは水温計とか油圧計も欲しいっすw


変えて走ってみたんですが

前のブースト計は最高0.8指してたんですがdefiは最高0.6を指しています。

やっぱ精度がいいんですかねw

33は純正タービンで0.8までかけれるみたいなんで

ブーコンとか欲しくなりますねwww


0.2って変わるもんですか~?( ・ω・)??
ブログ一覧 | スカイライン | クルマ
Posted at 2008/11/12 22:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年11月12日 23:04
おぉ~いっちゃいましたか♪
どんどん追加したくなりますよね(^_^)

風邪お大事にしてください!
コメントへの返答
2008年11月13日 0:15
いっちゃいましたw

欲はなくなりませんね( ^▽^)

ありがとうございます!!!
2008年11月12日 23:14
全然内容が理解できないけど(ワラwww
風邪お大事に(´;ω;`)
言ってくれれば
看病と名目つけて
スカイライン見にぃきますケド(。-∀-)ニヤッ・・・・
(ワラwwwww
コメントへの返答
2008年11月13日 0:17
ターボに乗ればわかるかもw

ありがとう!!!

スカイライン見にきます???w
ってたまに岩出にいますから(  ̄ー ̄)
2008年11月13日 0:15
社外メータがやる気?(何の?)を出してくれますよ!(笑)
コメントへの返答
2008年11月13日 0:18
そうですね( ^▽^)

見てるともっといけそうな気がw
2008年11月13日 0:27
デフィは見た目もカッコイイし、いいですね!!
自分も欲しいっす。
ダッシュボードの上に並べたい!!
コメントへの返答
2008年11月13日 0:39
いいですよね( ^▽^)

頑張って購入ですねw

並べれるほど買いたいけど
買えない・・・
2008年11月13日 1:02
Defi!!イイなぁ☆
綺麗ですね~(^^)

ウチのはオートゲージだから精度は微妙・・・
コメントへの返答
2008年11月13日 1:50
ありがとう( ^▽^)

でもオートゲージは色とかいろいろあっていいじゃないですかw
2008年11月13日 1:43
俺も風邪なおらんO(><;)(;><)O
コメントへの返答
2008年11月13日 1:51
仲間ですねw

風邪なかなか治らないらしい・・・

安静が一番ですね( ^▽^)
2008年11月13日 5:23
defi良いな~羨ましいです。
やっぱセレモニー付きは良いよね(^^)
気分が高揚します。
コメントへの返答
2008年11月14日 5:10
ありがとう( ^∀^)

いいですよね~レーシーな感じするし~♪
2008年11月13日 6:09
ブーストメーターカッコイイですね(^o^)僕はNAなのでバキューム計がほしいと思ってます、確かにメーカーによって値段が大きくかわりますよね(ーー;)色々メーターついてると雰囲気も変わりますけど、かなり予算がいりますよね(^o^)
コメントへの返答
2008年11月14日 5:13
ありがとう( ^∀^)

デザインのみ重視ならオートゲージかなw
色も選べてセレモニー付きしかも安い!!!

精度重視ならHKSとかdefiとかになりますよね~

雰囲気変わっていいですよ☆
2008年11月13日 9:34
(-o-;
また風邪ひいたの・・・(ボソッ)
あっ!?いやいやなんでもない(笑)
お大事にしてや~☆

メーター装着したんだぁ♪
イイね~☆
頑張ってメーター揃えたいね☆
並ぶとキレイだろなぁ~☆☆☆
コメントへの返答
2008年11月14日 5:15
ありがとう( ^∀^)
僕身体弱いんです・・・w

綺麗に光ってます~♪
頑張ってもっと増やしたいですw
2008年11月13日 10:45
デフィ、羨ましいです

私のメーターは機械式なので配線がゴチャゴチャ・・・(;;)
コメントへの返答
2008年11月14日 5:16
ありがとう( ^∀^)

defi高いですよね・・・
一回買えば結構使えると思ったんで頑張りましたw

機械式でもいいじゃないですか!
確かに配線が少し多いですがw
2008年11月13日 14:42
水温、油温、油圧も揃えたいですねぇ(・∀・)

僕もあと油圧と燃圧か排気温を揃えたいんですよ(笑)

BFは昼間はやはり見難いですけど…夜は最高ですよねヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2008年11月14日 5:17
いつかは・・・って感じですね☆

揃えちゃってください(  ̄ー ̄)
楽しみにしてますよ!!!

夜はたまりません~♪
2008年11月13日 17:52
1.5まで掛かった事あります。(*´∀`*)
コメントへの返答
2008年11月14日 5:18
そんなにかかるの???w

スカは一瞬で壊れるかと・・・www

速そうですね~♪(〃 ̄ー ̄〃)
2008年11月15日 10:17

お久しぶりです(`・ω・´)

体お大事にしてくださいね♪

ブースト0.2で変わると思いますよ(^O^)
僕は助手席で違いを体感出来ました♪
コメントへの返答
2008年11月15日 22:17
お久しぶり( ^▽^)

ありがとう!
ほぼ治りかけなんでもう少しかなw

体感できるんですね!!!
いつかはブーコン付けます☆
2008年11月17日 18:19
そのdefiカッコイイよな!
僕も余裕あらば・・・

さて次は、何をいじるのかな?w
コメントへの返答
2008年11月17日 23:22
defiカッコイイね( ^▽^)

ブリッツでもいいじゃないかw
マフラー楽しみにしてますよ!!!

いじる余裕ないかも・・・www

プロフィール

「新型フリードAIR EXの見積もりしたら380万超え。N-BOXの下取りも安すぎて手が出ません。。。」
何シテル?   05/11 21:06
できそうなことはできるだけDIYで日々頑張っています。 部品を壊すこともありますが楽しいです。 100%できなさそうなことは車屋にお任せします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
5/31に雨の中納車しました。 新型フリードは機能はいいけど見た目がいまいちと感じて現 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤や買い物に使っています。 いじらずに乗るつもりですが、どうなるかな・・・。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
気づけば12年・・・ 長いこと乗ってきましたが、諸事情により手放しました。 よく走るし ...
その他 その他 その他 その他
写真等

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation