• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

framboise♂の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

京都のマイティードッグさんでの作業風景

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
岡山のショップにマイティードッグさんが販売していたKEIHIN FCRのツインキャブというミニには特殊なパーツを組んで貰ったところ、バタフライ式の吸入弁が完全に閉じずに常に半開以上状態に組まれていたことが判明。

判明したのはマイティードッグさんで別の何かを取付して貰った直後500m位離れた信号でエンジンストールし全く掛からなくなり引取りに来て貰い、電車で帰宅した翌日の電話で。

取り付けて2年近く経っていたので「今までエンジンブローとかしなくて良かったね」と変な慰め方をオーナーにされました(笑
2
排出近辺真っ黒です。
3
パッキン類は全て新調。
4
排気側が真っ黒です。
5
ピストンは全てカーボンで真っ黒、しかも二気筒死んでいた状態。
そりゃ止まります。
赤信号で止まっただけ良かった。
高速道路の追い越し車線走行中とかだとダンプに追突なんて目に遭ったらミニなら即死です。
6
クラッチやフライホイールもばらして、フライホイールは結局ライトホイールに変更しました。
7
直接見ては居ませんが、写真を送ってくれて中はこうなっているのかと少し感動しました。
8
当時、マイティードッグさんにはイギリス人の整備士がいらっしゃいました。
彼が全て担当してくれたそうです。
9
お掃除後です。
ピカピカです。
10
ヘッドもピカピカです。
チューニングヘッドも頭をよぎりましたが修理費用だけでも大変だったので諦めました。
11
美しいっす。
ミニはハート型しているんですね。
改めて見ても可愛いっす。
いい歳したおっさんなんで少女趣味はありませんが、萌えますね。
12
パッキン類以外にも交換しなければいけないパーツがたくさん出てきました。
13
シリンダー内部やピストンはピカピカ。
上部も磨いて頂き、周囲もお掃除して頂いた状態です。
14
右が組み上がった僕のエンジン。
左が整備前の他の1000ccのエンジン。
色塗りも考えましたが予算が足りなくなりました。

この数ヶ月後、アルミヘッドカバーに変えてエンジンルームは見栄え良くなったのですが、後のお話し。

組み上がり後は全く別のエンジンかと思うほどにパワーもトルクも上がり、吹け上がり最高の一言。
それまで遅い!と思っていた坂もスイスイ登るようになりました。

「FCRの本来の性能はこうだよ」とオーナーに言われた通り本当にノーマルのSUシングルキャブとは別物のトルクと吹け上がりで感動したことを今でも覚えています。

整備して頂いたイギリス人スタッフの方にはミニが琵琶湖に沈んだ今でも感謝の思いが尽きません。

マイティードッグさん有り難うございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

1年ぶり?のメンテ。試乗達成

難易度:

チェンジロッドシール交換

難易度:

super chaeger 化計画

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

エンジン不調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「若い頃はスポーツカー乗りだったので「メッキなんてジジイの付けるもんだ」と思っていました。はい、私は今そのジジイに成っております。ラパンにメッキ似合います。」
何シテル?   08/15 11:26
framboise(♂)です。 果物の名前を付けていますがオヤジです。 フランボワーズ(ラズベリー)が好きなだけです、それだけです。 ウサギは飼うのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LCのカスタムNo.9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 16:56:25
ヒビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 17:08:31
光るエンブレム! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 17:02:35

愛車一覧

スズキ アルトラパン 二代目ラパン君 (スズキ アルトラパン)
人生7台目の愛車です。 若しかしたら最後のガソリンエンジン車になるかも知れません。 前 ...
スズキ アルトラパン 茶色いの (スズキ アルトラパン)
人生6台目の車です。 愛車と呼ぶほどの愛着は持っていませんでした。 クラシックミニを琵琶 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
人生5台目の愛車です。 3ナンバーのパワフルロータリーからミニマムな車に乗り換えました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
人生4台目の愛車です。 パワフルなレシプロハイテク4WDに慣れ、憧れのNAロータリーの発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation