• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

サイバーナビ用動画変換手順 動画サイト向け

そんな訳でサイバーナビ用の動画変換手順です。

最新式のVH99・ZH99ではSDカードからの再生対応になってる代わりに
付属のBeatJamを使って本体への動画転送ができなくなっています。(音楽ファイルのみ転送可能)

という訳で動画を再生するにはDVDにするか対応フォーマットでSDカードに入れるしかない訳です。
対応フォーマットはAVI(DivX)・MP4・WMVとありますが、
WMVはビットレートが低く(384k)、AVIはファイルが大きくなりやすく、
CODEC違いが分かりづらいので割愛(AVI内でDivX以外のCODECも対応している為)
そんな訳でMP4形式の動画作成手順です。


動画サイト等のファイルをサイバーナビ用に変換する手順

必要なソフト
動画サイト用DLソフト(CravingExplorer等)
XMedia Recode http://www.xmedia-recode.de/
どちらも日本語対応しているので入れておきましょう

1.動画サイトからファイルをDLします。
この辺はまぁ分かると思うので簡単に割愛。
うちはCravingExplorerを使っています。
落とす際は無変換でDLしましょう。ファイルがFLV(フラッシュ)形式でも大丈夫です。

2.XMediaRecodeでDLしたファイルを開きます。



FLV形式でも問題なく読み込めます。
動画を読み込むと形式の右にタブがずらっと並びます。
変更するのはこのうち『形式』『ビデオ』『音声トラック1』『クロップ/プレビュー』の4つです。

3.形式タブの設定

まず形式はプロファイル『カスタム』
形式ファイル拡張をそれぞれMP4(mp4)
ビデオコーデック内のコーデックMPEG-4 AVC/H.264
音声トラック1内のコーデックAAC
出力ストリーム形式をビデオ+音声
ビデオ/音声の同期にチェックを入れます。
出力方式はお好みで。うちは専用フォルダを作ってそこに入れています。

4.ビデオタブの設定



基本の変更点は2つです。
プロファイルBaseline
レベルLevel 3

まれにあるフレームレート60の動画は再生できないので、
フレームレート29.97に設定します。普通の動画は変更不要です。
ビットレートは1500で十分ですが、動きの激しい動画は2000まで上げたほうが良いでしょう。

5.音声トラックの設定



CodecAAC
サンプルレート44100
ビットレート128
に設定します。

6.クロップ/プレビューの設定



動画の解像度を設定します。
サイバーナビは740*480以上の動画は再生できないのでここでチェックしましょう。
範囲内であれば変更は不要です。


7.変換リストに追加し、エンコードする

設定が終了したら上部のリストに追加をクリックします。
変換リストに設定が追加されるので
連続して動画変換する場合はファイルを開くからまた動画を選びます。
変換する場合はエンコードをクリックします。

しばらくすると動画変換が始まります。

変換したファイルをSDカードに入れ、サイバーナビで無事再生できればOKです。
『再生できません』と出た場合はビデオ設定を、
音声が割れたりおかしい場合は音声トラックの設定をチェックして下さい。

今の所この設定でニコニコやYoutubeの動画は変換できてます。
DVDの動画を変換する場合はさらに別のソフトが必要になりますがそれはまた次回。


ブログ一覧 | 一発ネタ | 日記
Posted at 2012/08/15 22:32:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

関東へのロングドライブ1,273k ...
はらペコ星人さん

納車されました(^^) 
picoo32さん

この記事へのコメント

2013年2月3日 23:47
初めまして、Google検索でたどり着きました♪

いや~、この記事のおかげで音ズレも無く高画質なナビ用動画を作れました。

GJ部!もといグッジョブ(≧ω≦)b
ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年2月4日 23:31
お役にてててなにより。

実は本人も時々設定忘れてこのページ使ってたりします
2013年8月31日 11:12
初めまして。

僕もサイバーを使用していてSDでの動画再生が出来なくて困ってましたが検索サイトで発見。
大いに参考にさせてもらってやっと再生出来るようになりました。
本当に有難うございます。

僕も自分用に覚書を作りました。
コメントへの返答
2013年9月7日 12:30
どうもです。
旧ナビではUSBやDVDのファイルも再生できていたようなのでちと残念ですが…

32GBって意外と少ない…
2016年9月22日 15:44
初めまして。

動画保存してナビで齊瀬去れないので困ってました!
詳しい情報ありがとうございます。
2018年2月21日 12:15
はじめまして。
こちらで説明頂いている設定でこれまでずいぶんお世話になってきました。ありがとうございます。

ところで、最近こちらの設定では音声割れする動画が出てきました。
上記説明にはない設定をイジってみても改善されません。

何がダメなのかアドバイスを頂けたらと思うのですが、変換前・後の動画を見て頂くことなどは可能でしょうか?
もしくは、何か「どこどこの情報を調べてみろ」と指示を頂けたらやってみます。

お手隙の際で結構ですのでご返事を頂けると幸いです。

プロフィール

「脳細胞がバックギアだぜ」
何シテル?   11/10 00:34
エッセからアクアに乗り換え、エッセはジムカーナ設定のままおかんに… 街中で凶悪な走りをしていてもそれはうちのおかんです(w アクアは打って変わってLED...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【開催決定】みんカラオープンミーティング2013 in 山中湖! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/11 13:09:33

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ブルーメタリックのモデリスタ仕様です。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤用に購入したつもりがどんどんパーツが増えていく・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation