• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

現実逃避中

現実逃避中  ふーっ。まいりました。

 昨日今日、打ち合わせで西へ南へと片道約2時間。打ち合わせ20分、また帰りで1時間半…。距離にして40km弱なのですが、渋滞が…ね。

 行楽とかだとどうってことないのですが、なぜ仕事だと苦痛なのだろうw。



 昨日は都心のほうにいったのですが、平日の昼間なのに人がすっごい…。

 今日は湾岸のほうにいったのですが、不景気とはいいつつも、トラックの量がハンパ

ない…。

 普段郊外で過ごしてる私としては、なんだかとっても疲れた。そんなにわが町は田舎

じゃないと思うんですけどね…。で、現実逃避中。



 オモステを撤去する部材が届きました。とはいってもオモステの部材ですけどw。

 S30用とS31用での違いですが、ビミョーに違うのは知ってたのですが、実際にどう違

うのかわかんなかったので比べて見ました。

 届いたS31用のは最近まで使ってたのか、スムーズに動く。治具作って、その上で作

業して、で、作業はポン付けがいいなぁ。

ブログ一覧 | 作業ネタ | 日記
Posted at 2009/05/14 14:32:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奇跡の出会い!
shinD5さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

今年の夏シーズン働いてくれたハンデ ...
pikamatsuさん

やっぱりお漏らし治らず
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月14日 21:34
こんばんは、初コメさせていただきます(^^)
渋滞のイライラ度合いはその後に入ってる予定次第ではないでしょうか?
仕事だとその後にしなくてはならないことを意識してしまうのでストレスですよね。
僕の家の回りはいつも渋滞するところが多いので道を覚えるときは距離よりも混雑度合い重視で覚えます(笑)時間が読めていれば焦ることはありませんから…
それよりも重ステ良いですね~。僕のクルマも重ステにしたいです(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月15日 0:59
宜しくです^^。
今日はナビの渋滞情報に釣られた感じでした。「すいてる!」と思ったんですけどね…慣れないことをするもんじゃないですw。鼠屋敷の近くなんて、昔は遊び場だったのにな…。もう全く読めなくなりました。

2009年5月14日 23:16
現物合わせしないときの治具頼り。テキトーに切ったら全然違う位置にきてやり直しした身からすると、急がば回れ ですよね。

最近、農機にソレ付けた人のを見せてもらいました。農機ってステアリングジオメトリとか考えてないし、かつ傾斜地だったりするとエラく重くなるんだそうで。場所が無いのでモーターがヒザの間に来てました。
コメントへの返答
2009年5月15日 1:25
休日の作業日よりも、平日の時間がないときの方が、何故かやる気があったりして^-^;。 ボスもハンドルも買わないとこは、今だ作業がやる気になれない証拠ですが^-^;。

農機にアレとかのほうが、実用性高いかもなぁ。農機ってどうゆうわけか車よりも全然考えられてなくって、キャブのOHとかも必修項目。たまに「なんとかならない?」と修理を頼まれることも。聞けば整備してくれるところももう少なくなってるんだそうな。
 最近、カセットボンベで動く耕耘機なんてTVCM。「こりゃ売れるだろうナァ」と思ったら、ホームセンターで大人気らしく予約殺到とか^-^;。
 なんて、ふと農機具のサイトみたら最近はCAN通信でECUを…なんて書いてあるwww。

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation