• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mokichiの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2009年10月29日

+100mmの余裕♪(ワイパー交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある友人の勧めで、PIAAの650mmのワイパーに交換しました。
運転席側、リアともに同じ物です。
助手席は大きくするとはみ出るのでそのままです。
2
これが交換前。
3
で、これが交換後です。
明らかに違いますね~♪
4
特にリアは純正の拭き取り面積に不満がありましたので、これはとても気に入りました(^^)d

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトのカバーの劣化(診断)

難易度:

ダウンサスとタイロッドエンドブーツ

難易度:

ヘッドライト黄ばみ対策

難易度:

MSC

難易度:

リアフェンダー爪折り

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月31日 22:32
比べてみると結構大きさが違いますね^^

雪国の東北でも、この長いワイパーは重宝しそうですね~

今度私も買ってみようかな…( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年11月1日 8:16
ここは盲点でしたね~(^o^ゞ
ドレスアップにExeのスポーツワイパー入れてましたが、この実用性を体験すると断然こっちの方が良い!って思います(^^)d♪

純正よりもゴム幅も有るので、雪国でも多少は良いのではないでしょうかね。
『百聞は一見にしかず』ですから、是非とも体験してみて下さい♪
2009年11月1日 11:29
ワイパーモータが燃えませんか?w
コメントへの返答
2009年11月1日 12:18
えー!そんな事が有るんですか!?
これを勧めてくれた友人は何とも無さそうですf(^_^;
2009年11月11日 19:27
↑同じく・・・。
むか~し読んだ本には+50mmあたりで、って書いてありました。
念のためモーター焼損、ヒューズ切れに注意したほうが・・・。

まぁ、今のクルマなら大丈夫だと思いますがw
コメントへの返答
2009年11月12日 1:22
やっぱりそういう事はあるんですかねぇ(・・;)

僕は基本的にワイパー多用しないほうなので、多分心配無いのではないかと、根拠のない自信をのぞかせてます(笑)

プロフィール

子供の頃から車が好きで、初めて将来の夢を持ったのが3歳の時。 「大人になったらイタリアに行って、カウンタックLP500に乗るんだ!」と言ったそうです。 車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HORIE自動車 
カテゴリ:自動車関連
2008/05/08 15:41:09
 
CLUB ATENZA 
カテゴリ:自動車関連
2008/02/12 20:07:46
 
花澤パーツ 
カテゴリ:自動車関連
2008/01/20 08:53:16
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2007年のゴールデン・ウィーク最終日、首都高にて愛するプレマシーとお別れをしました(T ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代マイカーのプレマシーです。 忘れもしない今年のGW最終日、雨の首都高でした。 カーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation