• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりんぱぱの"きりんぱぱ号" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2021年4月7日

PIONEER / carrozzeria DEQ-1000A-MZ  

評価:
5
PIONEER / carrozzeria DEQ-1000A-MZ
今更ながらレビュー
2020年4月25日購入
(運転席の背中に付けました)

これ、マツコネには必須!
スピーカーを取替える前に
いちばん最初に付けた方がいい商品だと思います😁

マツダコネクト専用のアンプ内蔵デジタルプロセッサーで、50W×4ch
三系統のRCA出力端子付き!
別売りのサブウーファーを付ければ更に音響が良くなります。
純正のスピーカーでもタイムアライメント調整すれば音がかなり良くなった👍
(欲が出てスピーカーを変えてもっと良くしたくはなりますが笑笑)
専用のスマホアプリでイコライザー調整(31バンド)やスピーカー出力調整が可能。
車種別のセッティングされたデータもありました。
ただし、ロードスターは有りません😁
でも、自分で調整すれば問題なく効果があります!

自分の場合、音源は現在使用中のiPhoneからBluetoothでマツコネに接続して、音響調整は、1世代前のスマホ(Wi-Fiしか使えない状態)に専用アプリを入れてDSPユニットにUSB接続してタイムアライメント、イコライザー、スピーカー出力を調整しています。
(もちろんiPhoneだけでも大丈夫ですが、画面切り替えが面倒なので😁)

実は、スピーカーはデグーパパさんから譲り受けた当時8,000円程度のケンウッドに交換、その後にカロッツェリアのサブウーファーを取り付けしてます。
1年経ちましたが、さほど不満を感じてません😊

ま、納得のいく音響って無限ループだと思います笑笑

追記!!ご注意!!
ごきげんな音響になるのと引き換えに、ヘッドスピーカーからハンズフリーの音だけが出なくなってしまいます!!

追記!
そして!
先人の方々の投稿を参考にさせていただき、配線改装して解決しました!!
購入価格23,000 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria DEQ-1000A-MZ

4.17

PIONEER / carrozzeria DEQ-1000A-MZ

パーツレビュー件数:150件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / DEQ-1000A

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:152件

PIONEER / carrozzeria / RS-P99X

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:76件

PIONEER / carrozzeria / DEQ-P9

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:291件

PIONEER / carrozzeria / AXM-P01

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:85件

PIONEER / carrozzeria / DEQ-P01

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:65件

PIONEER / carrozzeria / N-5776

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria DEQ-1000A-MZ

評価: ★★★★★

audison B-CON

評価: ★★★★★

Adams Graphene CS3

評価: ★★★★

AutoExe クイックシフター

評価: ★★★★

ティムのガレージ NDロードスター専用マッドフラップS2

評価: ★★★★

ドコモ ドコモUIMカードVer.6 (SIMカード交換品)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月7日 22:00
ロードスターの場合は、リア信号(=シートスピーカー)から、電話・ナビ音声が出ているのですがこの製品はフロント信号を元にプロセッサでフロント・リアに信号を分岐させています。
ピンクのカプラーを覗いてもらったらわかりますが、車両から来たリア信号は何処にも繋がっていません。
→ そのため、電話が聞こえなくなっています。


改善策としては、マツコネから出ている信号線を直接別途用意したスピーカーに繋げばOKで
す。
私は、カプラー内に差し込むコネクタを追加して接続しました。

説明が下手ですみません。
わかりにくかったら返信ください。
コメントへの返答
2021年4月8日 13:05
Chi-kさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

なるほどですね!
別途、スピーカーですか…
今、フルバケ入れてて、ヘッドスピーカーを新たに購入して背中のグローブボックスの蓋に付けてます。
これとは別にってなると、他の形のスピーカーを用意した方が良さそうですね。
配線を確認してみます!

行き詰まったら、また教えて下さい(笑)
ありがとうございます😊
2021年7月19日 12:31
質問させて下さい。
マツコネはBOSEシステムでしょうか?
コメントへの返答
2021年7月19日 13:15
こんにちは!
自分のマツコネはBOSEではありません。
ですが、以前にどこかでBOSEが非対応を承知の上で組み込んだ方が居たと記憶してます。(タイムアライメントなど問題なく使用出来ている)

いずれにしても、この赤箱は、フロントスピーカーラインのみを取り込んでフロントとリアスピーカーラインへ出力していますので、使えてしまうのではないでしょうか?

プロフィール

「@koba0005 さん
こんにちは!
自分1人作業の場合、ベンチレーテッドディスクの穴に六角レンチを突っ込んでブレーキキャリパーに当ててホイールナットを緩めたりします!
キャリパー塗装しているような場合は、ウエスを挟みまーす!」
何シテル?   05/18 19:17
きりんぱぱ です! 2020年3月20日、ロードスターRF(NDERC)から 幌車(5BA-ND5RC 試乗車上がり)に乗り替えました! (変態って言われ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 オートライトセンサー クリアレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 19:18:54
不明 オートライトセンサー クリアレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 19:17:19
ワイルドグース アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 12:36:52

愛車一覧

マツダ ロードスター きりんぱぱ号 (マツダ ロードスター)
2017年6月にNDERC(RF)を新車で購入して乗っていましたが!2020年3月に試乗 ...
スズキ ジムニー シフォンSJ号 (スズキ ジムニー)
先ずは2024年4月にMTでオーダー オーダーした帰り道、急にJB23Wとの別れを意識し ...
スズキ ジムニー きりんアドベンチャー (スズキ ジムニー)
日本の宝であるジムニー(2014年式)を増車しました! この世界を知らずにはいられない… ...
ミニ MINI Crossover ジョン・マティック! (ミニ MINI Crossover)
メインで乗るのは嫁さん。 2015年製アウディQ3 S line 170psバージョンか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation