• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパの"黒の方舟" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

タイヤエアーバルブキャップ変えました👍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今週、思いつくまま某オクで真っ赤に燃〜える太陽☀だ〜から〜🎵ではなく、GRロゴ入りのメタリックレッドのエアーバルブキャップを落札し取り替えました。もちろん大陸産の紛い物(笑)

画像は取り付け後となります。
2
ただ変えるのも面白くないので、ダイソーのアルミ板を1.25cm角にカットしたものを2枚重ねして8mm径の穴を開けたディスチャージャーを4セットスタンバイします。
3
これまで真鍮ワイヤーを手裏剣型に整形したディスチャージャーを取り付けてましたが、キャップが今度はアルミキャップでは無いので、試しにディスチャージャーをアルミに変えてみました。
4
アルミディスチャージャーの四角を後ろ側に折り込んで、GRキャップを締め付ければバッチリ遊びなく固定出来ます。
5
これまでこんな感じでしたが、より只者ではない感が出ました👍
今回は見た目で勝負のイジりネタとなります。

もちろん、効果は全く変わりませんから👌
アルミキャップだと異種金属腐食問題もありますので、腐食性も改善出来たと思います。
6
遠目に見るとこんな感じ☺️

大したネタで無くて失礼しました~😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールの傷のタッチアップ ②

難易度:

ホイールの傷のタッチアップ ①

難易度:

ノア80系の非Siに215mmを履かせてみた。

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイールナット新調してみた(๑→ܫ←)b

難易度:

充電式ワイヤレス空気入れ使ってみた&タイヤ空気圧のおはなし(๑→ܫ←)b

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月30日 17:52
コッペパパさん、

こんばんは🌙
エアーバルブキャップ交換したんですね〜‼️

オシャレは足元から💖
私も最初は紛い物のSTIロゴ入り赤キャップに変えていましたが、本当に目の前まで近付かないとロゴなんて見えないんですよね🤣

という事で今はドクロ💀様のキャップにしています😁

ワンポイントのオシャレになって良きですよね👍
コメントへの返答
2022年12月30日 18:11
こんばんは~☺️
単品で見ると良くわかりますが、実装するとほぼわかりませんね😅
でも、キラリと赤く目立っているので良しとします🤗
2022年12月30日 19:23
こんばんは⭐️
足元の差し色素敵ですね♬
GRロゴは只者ではない感が半端ないですね♬

今年も残りわずかになりましたが、良いお年をお過ごしください!
コメントへの返答
2022年12月30日 19:46
こんばんは~☺️
紛い物でもそれなりに見えちゃいます(笑)
ダーク系に赤は良い差し色になりますね👍
良い年をお迎えくださいね🤗
2022年12月30日 20:10
赤が輝いてますね☆

やはり差し色は赤ですね☆
コメントへの返答
2022年12月30日 22:09
やっぱり白にも黒にも差し色は赤に限りますね👍
2022年12月30日 20:20
いやいや
大したネタですよ〜

こういう地道なのか大切かと思います
(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントへの返答
2022年12月30日 22:10
こんばんは~☺️
ありがたきお言葉🤗
ぱっと見分からなくても、ちょいと違う感が大事ですね😁
2022年12月30日 20:25
コッペパパさんGRのバルブキャップでお洒落になりましたね!(^_^)/バルブキャップまで自作の除電とはまいりますσ(^_^;タイヤも路面の摩擦で静電気てんこ盛りみたいなので絶対効きそうですね(^-^)たしかホイールにもアルミテープ処理されてますよね?いれはいっそう軽く車が動きそうです(^^)
コメントへの返答
2022年12月30日 20:40
こんばんは~☺️
エアーバルブの除電はめちゃ効きますよ~👍
なんたってエンジンと路面との摩擦はとってもなく大きい静電気を発生させますから、放電索付けると直ぐに走りが変わります。是非お試しくださいね。
静電気除電の特許を持つNGCジャパンさんも商品開発しております🤗
2022年12月30日 21:08
こんばんは。(^o^)/

いやいや大好物ですよ、こ〜ゆ〜の。
ニクいカッコ良さだと思ってます。

ただね、真似しようとしてもできない…
だって"ぶきっちょ"なんですもん。(^◇^;)

アルミワイヤーを数本束ねて
丸型端子でかしめるディスチャージャーも
真似して作ってはみたものの、
なんか "宇宙イイダコ" みたくなって… (-_-;)
結局、装着しないまま放ってあるんです。

見ると泣けますよ。。。
コメントへの返答
2022年12月30日 22:12
こんばんは〜☺️
こういうの喜んでもらえますか👌
ガトリングよりも簡単に出来ますよ🤗
アルミ板はハサミでも切れますから😁
何でも慣れてしまえば段々上達しますから、挑戦してみてくださいね☺️
2022年12月31日 9:32
真っ赤に燃〜える太陽☀だ〜から〜🎵

この部分に反応ですね。

よくカラオケで歌った歌ですが、
今は歌わなくなってしまったという事は、
老化なんでしょうか?

誰の歌でなんていう曲名か?

それも答えられなくなっています。
コメントへの返答
2022年12月31日 11:05
おはようございます☺️
これはピンキー&キラーズの「真っ赤な太陽」だったかと😅
最近はアタスも歌わなくなりましたよ(笑)
良い年をお迎えくださいね🤗
2022年12月31日 17:34
こんばんは😊
カッコイイです!
アルミ板に換えたのですね!
私はスタッドレスには除電してないから
アルミ板使おうかな😊
コメントへの返答
2022年12月31日 18:37
アルミキャップを止めたのでアルミ板に変えてみました。
見た目もグッド👍
簡単に作れますからオススメです🤗

プロフィール

「お盆だけど遊んでられないっす😂 今週もありがとうございます🙏🙏🙏 http://cvw.jp/b/3146255/48598249/
何シテル?   08/13 22:52
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:36:46
エアコンの内気循環の風量が弱いときはここをこうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:30:25
走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:44:33

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ プレミアム号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
12年物ですが、車検2年付きで納車されました。 乗り慣れた車種ですが、これから自分色に染 ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation