• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパの"黒の方舟" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

バックドアのエンブレム カーボン化しちゃいました😅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
うちのノア君、バックドアのエンブレムも至って普通~😂
前回のステアリングエンブレムに続き、この子もカーボン化しちゃいました~🤣🤣🤣
2
またまたこのエンブレムサイズに合わせたロゴのコピーをデザインナイフでザックリカット👍
そしてくり抜いた穴に合わせてカーボン柄シートの裏面をトレース。
左右対称なので、ひっくり返しても同じっす🤗
そしてカーボン柄シートをザックリカット。
3
あとは其々のシートを指定箇所に嵌めて貼り付け。
この時、接着剤用のヘラがシナリもあって圧着するのに便利👌

多少の断面の波打ちもエンブレムの裏側に押し込んでしまえば問題なし。
4
はいっ!出来上がり👏

エンブレムの内側の蓄積した汚れもマスキング出来て良い感じに🤗


大した手帳でなくてすみません😂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター装着

難易度:

リヤガーニッシュ分解記録🔧

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

Keeper Aメンテナンス

難易度:

トヨタ純正レインクリアリングブルーミラーの取付け

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月14日 16:35
そことステアリングは
誰も1度は貼りますね!
1番最初の頃に貼りました…
もう一回貼ろうかなとか
考えたりするけど
なんとか抑えてますよ😅
でも、また貼るかもですね
コメントへの返答
2023年8月14日 16:52
こんにちは~☺️
マーク内に凹みがあるから簡単に出来ますね👍
ただ、最近のトヨタマークはフラットなものが増えたので必要無し。
最近はシートも種類が増えましたから、貼られては?🤗
2023年8月15日 9:29
おはようございます😊
カッコイイですね!
黒ボディーにカーボンさり気なさが最高ですね☆
細かな作業凄いです☆
私も昔カルディナの時に市販のでやってました😁
コメントへの返答
2023年8月15日 9:47
おはようございます☺️
ホントは黒カーボンの光沢あるやつが良かったのですが、とりあえずということで😅
2023年8月16日 10:14
おはようです☆

いやいや大したことありますって(笑)

昔のはエンブレムの裏の土台だけ外せたので楽でしたけどね。゚(゚´Д`゚)゚。

お見事DIY素敵です☆
コメントへの返答
2023年8月16日 10:25
リアのエンブレムはカラーリングに悩んで、結局カーボンに(笑)

プロフィール

「@ニュー・オキモ さん!11111ゾロ目ゲッチュウおめでとうございます🎉🎊🎉
また次も狙ってくださいね~👍」
何シテル?   06/20 21:18
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【10名】レインモンスターウォッシャー、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 20:04:11
【200名】キイロビンゴールド、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 15:29:48
【10名】モンスター サーベラス、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 19:59:51

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
トヨタ RAV4 ラボフォー (トヨタ RAV4)
長男の車。 メンテしないので、私が代行を😅 仕様はどノーマル‼️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation