• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパの"黒の方舟" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

サスペンションのスプリングのマイナス帯電注入強化して乗り心地を改善しましたよ~👌

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ダイソーのコードチューブを使ってサスペンションのスプリングに巻き付け乗り心地の変化を確認しました。
しかしながら、イマイチ納得出来なかったので更に大量に巻き付けてみました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/7472524/note.aspx
3
先ずはフロントにチューブ巻き巻きタン・タン・タン🎵
9mmの太さ用なのでピッタシカンカン👌

一ヶ所当り30cm程度になります。
4
リアは前回巻いたものはそのままにして、フロントから外したチューブを2段に分けて巻き巻きしました~👌
外したものを有効活用するサスペンションだけにサスティナブルな使い方になります😁

親父ギャグはスルーしてくださいね(笑)

放電は以前から貼ってるアルミテープが担当します。


さてさて、これで改善出来るのか?

――――――▼インプレッション▼――――――
2時間ほどエージング(時間を掛けて馴染ませる)してから、試走スターティン🤗

前回はスプリングの硬さが気になりましたが、だいぶ収まりスポーツサスペンションのように細かく動き安定感を感じる仕上がりとなりました👍
やはり目論見通り、ポリエチレンのチューブを使ってマイナス帯電注入する場合は、前回の施工でリアエアコンの配管に30cmほど巻き付けましたが、ある程度の量が必要と判断します。

また乗り心地の調整に長さで調整出来るのでチューニング可能ですね👌

宜しかったらお試しくださいね。
5
なお白いチューブは色的に嫌な場合は、ホムセンの電材コーナーに黒いチューブも゙売ってますのでそちらをご使用くださいね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

猛暑に負けずに洗っちゃいました😅

難易度:

ホイール交換。

難易度:

純正サスペンション戻し

難易度: ★★★

ホイール組んでみた2

難易度:

ラゲッジボードにダンパー取り付けました

難易度: ★★

ダウンサス取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月10日 14:47
こんにちは😃
色々細かなセッティングが出来そうですね!

しかし除電は奥が深いですね🙃
コメントへの返答
2023年9月10日 15:02
こんにちは~☺️
全く持って納得しなかったので量を増やしてみました。これでそこそこ満足いくレベルになりました👌
これで車高調の様にセッティング出来そうです😉
2023年9月10日 16:56
何と素晴らしい☆

これで乗り心地改善なら安上がりですね☆
コメントへの返答
2023年9月10日 17:51
これは乗り心地の調整に使えますよ~👌
尚且つ安定感も出てくるので👍
2023年9月13日 21:26
見逃してました😅

これは簡単で参考になります♪
コメントへの返答
2023年9月13日 22:02
こんばんは~☺️
これをやるとしっとりした感じになると思います👌
お試しあれ🤗

プロフィール

「サラリーマン辞めました〜😁 明日からリスタートでございます〜🤗 http://cvw.jp/b/3146255/48610870/
何シテル?   08/20 14:14
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:36:46
エアコンの内気循環の風量が弱いときはここをこうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:30:25
走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:44:33

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ プレミアム号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
12年物ですが、車検2年付きで納車されました。 乗り慣れた車種ですが、これから自分色に染 ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation