• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパの"黒の方舟" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2024年2月24日

フロントのエアロタービュレーターの位置調整しました😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなりの調整後になりますが、以前高速を走り直進安定性と操舵時のレスポンスアップを体感しましたが、さらなる飛躍を求めて取り付け位置の変更を行いました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/7338029/note.aspx
2
これがこれまでの位置ですが、イマイチタイヤに当たる風の整流が出来てないなと思い3cmほど下へずらす事に。
3
何故3cmか?
これから取り付けるカナード風スポイラーを取り付ける際にバンパー下部に小細工する予定があるので、邪魔しない程度に調整。
4
更にエアロフィンの角度も5度ほどお辞儀する形に。
これでタイヤハウスの圧力のかかった乱気流の軽減とダウンフォースを狙います。
5
また位置を下げることでバンパー取り付けスクリューと共締してましたが、赤❌部をカットしてアクリルフォーム両面テープのみで貼り付けることに。
タービュレーター自体、封筒程度(25g)の重さしか無いので、しっかり貼り付けたらイケるなと判断しました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/12546179/parts.aspx
6
尚、バンパーにタービュレーターを貼り付ける際にシリコンオフしますが、実は重曹水が油分に有効でコーティング層の攻撃性も無いので、これを代用しました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/12577054/parts.aspx
7
これで高速時の操縦性、燃費の向上に期待したいと思います。

一般道では余り変わらないかもしれませんが🤣

自己満ネタで申し訳ございません😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール交換。

難易度:

フロントスポイラー塗装

難易度:

ラゲッジボードにダンパー取り付けました

難易度: ★★

ホイール組んでみた2

難易度:

ダウンサス取り付け。

難易度:

4回目の車検記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月24日 22:00
師匠様〜🤩🤩🤩
ちょっとした角度、位置調整が大事なのですね😳‼️
勉強になります🙇
コメントへの返答
2024年2月24日 22:54
総長様〜🤩🤩🤩
あくまでも自己満ネタですから😅
でも少しは改善するハズでございます~😂
2024年2月24日 22:06
細かいパーツですが、効果あるんですね!それと、シリコンオフで重曹使えるんですね✨参考になりました😊❤
コメントへの返答
2024年2月24日 22:57
こんばんは~☺️
なんたって天下のトヨタさんが開発した技術ですから、信憑性はあるかと😅
ただ、それをパクったので、どうかわかりません😂
あくまでも自己満ということで。
重曹は万能なので、油分を落とすことも出来るし、瞬間接着剤と合わせるとパテにもなるんです👌
2024年2月24日 22:37
こんばんは♪

試しにカナード付けたら直進安定性はアップしましたね。
しかし空気抵抗が大きくなるのか自分のは燃費は落ちましたね。この位置は微妙な角度で変わりますね。

まさかコッペパパさんから燃費の向上なんて聞くとは思わなかったですよ。燃費気にしない方だと…😅
効果アップするといいですね😊
コメントへの返答
2024年2月24日 23:01
こんばんは~☺️
カナードはちょっとした角度でフィーリング変わりますよね👌
あとタイヤハウスの緑丸部分は一番圧力のかかるポイントなので、ここへの影響を軽減出来たらと試してみました。
ただどうしたら正解かは良く分からんのです😅
効いて欲しいと試してみました😂
燃費は二の次かな?(笑)
2024年2月25日 0:28
わずかな事で変わりますからね☆

効果の程成功しますように☆
コメントへの返答
2024年2月25日 1:02
こんばんは~🤗
ほぼ見た目の違いだけで終わりそうな予感もしますが、効果に期待したいと思います〜😅
2024年2月25日 9:26
おはようございます😊
ちょっとした位置や角度で効果が変わるのですね!
勉強になります!
真似してみたいですが私には難しそうです(汗)
コメントへの返答
2024年2月25日 9:29
おはようございます☺️
カナードやフィンは高速域では変わりますね。
ただ一般道ではわかりません(笑)
市販の数百円で売ってるフィンで効果出ますから👌
2024年2月25日 10:56
師匠様😍おはようございます(*^^*)
以前自作されていたエアタービュレーターの
位置変更されたのですね🎶
真面目なトヨタが世に出した技術
ですので、効果に期待が持てますね〜👍
見た目もバッチリですので、自己満バンザイ🙌
コメントへの返答
2024年2月25日 13:04
こんにちは~☺️
これまでは取り付け方法に拘っておりましたが、本来の効果はいまいちな気がして下へズラしてみました。高速でないと確認出来ませんが、これまでより効く気がしております😅
2024年3月3日 12:54
こんにちは!
カナード微調整サイドから見ると効いてきそうですね🤗
重曹にそんな使い方があるとは📝
しかもパテまで👀‼️
何でもこなせるオールラウンダーですね♪
コメントへの返答
2024年3月3日 13:24
こんにちは~☺️
一般道では全くわかりませんが、高速乗ったら少しは変わるかと(笑)
重曹はめちゃ便利なアイテムですよ~👌

プロフィール

「サラリーマン辞めました〜😁 明日からリスタートでございます〜🤗 http://cvw.jp/b/3146255/48610870/
何シテル?   08/20 14:14
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:36:46
エアコンの内気循環の風量が弱いときはここをこうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:30:25
走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:44:33

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ プレミアム号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
12年物ですが、車検2年付きで納車されました。 乗り慣れた車種ですが、これから自分色に染 ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation