• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

年金暮らしのブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

タイプR最高 サーキット走行水温89℃

タイプR最高 サーキット走行水温89℃タイプR最高
8月
鈴鹿サーキット本コース
外気温33℃
路面温度52℃
南コースを走っていたので
アイドリングで
水温95℃
油温105℃
吸気温度77℃
を表示
すみません
暑いのでエアコンつけてました
本コース走行後
水温87℃
油温97℃
走行中は
水温が80℃近くまで下がり
油温も93℃まで下がりました
吸気温度は66℃でした
直線走行スピードが180km
だとエンジンが冷えると
感じました
エアコンからも冷たい風が
出ていました
鈴鹿サーキット本コースの
180km/hは
タイプRのエンジンが
冷えてゆくので
冷却には余裕が
あるのではと思いました
チューニングして
めーいっぱい走れば
熱だれしてくると
思いますが
180km/h程度ならアイドリングより
エンジンは冷える事が
わかりました




Posted at 2025/08/21 00:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月20日 イイね!

タイプR最高 燃費最低3.7km/L最高18.0km/L

タイプR最高 燃費最低3.7km/L最高18.0km/LタイプR納車されて
100km走行後

最低燃費3.7km/Lを記録
内容
鈴鹿サーキットに行き
安全講習を受けました
鈴鹿サーキット本コースも
時速182kmで走り
タイプRの最低の燃費3.7km/Lを
記録しました
サーキットでの走行距離は83kmでした
たぶんこれ以上悪い燃費には
ならないと感じました

最高燃費
自宅から鈴鹿サーキットまでの
高速道路で燃費18.0km/Lを記録しました
高速道路は、100km/hでアクティブグルーズコントロールを設定で走りました

平均燃費
鈴鹿サーキットまで
途中カフェセブンなど
下道を走行して
その日約380km平均燃費は14,5km/Lでした
Posted at 2025/08/20 22:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月19日 イイね!

場外のガソリンスタンドに移動するだけでリミッター解除設定解除されます

場外のガソリンスタンドに移動するだけでリミッター解除設定解除されますサーキットからほんの少し離れるだけで
リミッター解除がOFFされてしまいます
ガソリンスタンドに行って帰ってくると
再度リミッター解除の設定必要です
Posted at 2025/08/19 11:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月19日 イイね!

シビック直線で最高時速182km出ました

シビック直線で最高時速182km出ましたもっとカーブを速く走れば
直線での最高時速も速くなって
いたと思いますが
私にはやっとのスピードです
ノーマルシビックで
直線では239km/hが出た
とインターネットで書いてあり
実際に走ってみると
182km/hと57km/hも差が
あり走るシケインになって
皆様に迷惑をかけて
危険だと感じました
もう少し
安全運転講習を
受けて
安全運転出来るように
なれればいいなぁ
Posted at 2025/08/19 09:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

犬用の車が納車されました

犬用の車が納車されました犬がR35が好きで、フジスピードウェイに
日帰りで行ったりしていました
新しいR35に乗り換えようと
しましたが抽選外れ
ホンダに行ってシビックを
お願いしてお金を払って
待ってましたら
今年7月に納車されました
しかし犬が5月に亡くなり
使い途がなく

本日
とりあえず鈴鹿サーキットまで
ドライブにきました

犬と一緒だったら
走れ無かった
サーキットを
走ってみようと
思いました

明日
少し運転の仕方を
教えてもらって
鈴鹿サーキットを
リミッター解除して
走行してみるつもりです
サポカー限定免許証対応の
車なので
よろよろの老人でも
運転できそうです
今のB級では
他の車と一緒に
走る事ができないので
とりあえず
FIAの基準に準じた
グローブなどを着用して
国内A級を取得しようと
思っています


Posted at 2025/08/17 16:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「KINTO続き
お店の方:そのタイプXは、KINTOでは扱って無いですね」
何シテル?   03/04 07:57
年金暮らしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんちゃってノーマルNBOXへの道◆顔面移植② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 22:19:51
ルーフデッドニングしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 21:30:11
【DIY】バックランプのLED球へ交換(2,339km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 17:56:43

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
nbox大好です 年金振込をあてに パーツやガソリンを使っています
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
NBOXの予備車です 2025年7月納車されました
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF3ターボの走行距離が78000km近く なり予備に、 同じJF3を購入しようと思いま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation