• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

年金暮らしの愛車 [ホンダ N-BOX]

パーツレビュー

2025年1月10日

DUNLOP WINTER MAXX  

評価:
2
DUNLOP WINTER MAXX
怖いタイヤです
アイスバーンには、ノーマルタイヤと同じくらい滑ります

去年11月購入オートバックス
ダンロップウィンターマックス2
製造年月は、X0224です
タイヤの硬さゲージで38の数値が出ています
柔らかいのに、めちゃくちゃ滑ります


本日2025年1月10日雪の無い国道173号を走ったら無茶苦茶安定感が悪く
アンチスキッドの警告⚠️ランプがつき
横滑りするし、前には、ゆっくりしか進みません
こんなにアイスバーンで食い付かない
スタッドレスタイヤは初めてです

前の車列について行けず
一台だけ徐行しています
その後
側溝にはまった乗用車発見
前の車2台がレスキュー
私の車は、タイヤが滑るので待機
非常灯を振って
周囲の車に合図

ブリザック3を履いた方が
側溝から車を引き出しました
少しも滑らず余裕で牽引してました
前2台ブリヂストンのブリザックでした
同じスタッドレスでも、
雲泥の差です
来年は、ダンロップをやめて
ブリザックにします

  • タイヤの製造年月日X0224
    タイヤの硬さは、タイヤ硬さゲージで38です
購入価格61,300 円
入手ルート実店舗(オートバックス)

このレビューで紹介された商品

DUNLOP WINTER MAXX

4.35

DUNLOP WINTER MAXX

パーツレビュー件数:282件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DUNLOP / WINTER MAXX 165/65R13

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

DUNLOP / WINTER MAXX 205/45R17

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:29件

DUNLOP / WINTER MAXX 215/60R16

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:27件

DUNLOP / WINTER MAXX 145/80R13

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:17件

DUNLOP / WINTER MAXX 155/55R14

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

DUNLOP / WINTER MAXX 185/65R14

平均評価 :  ★★★3.93
レビュー:14件

関連レビューピックアップ

YOKOHAMA BluEarth AE-01 155/65R14

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★★

Yellow Hat PRACTIVA BP01 165/55R15

評価: ★★★★★

YOKOHAMA BluEarth AE-01 155/65R14

評価: ★★★★★

FINALIST FINALIST 595EVO 165/55R15

評価: ★★★★★

DUNLOP ENASAVE EC204

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KINTO続き
お店の方:そのタイプXは、KINTOでは扱って無いですね」
何シテル?   03/04 07:57
年金暮らしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なんちゃってノーマルNBOXへの道◆顔面移植② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 22:19:51
ルーフデッドニングしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 21:30:11
【DIY】バックランプのLED球へ交換(2,339km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 17:56:43

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
nbox大好です 年金振込をあてに パーツやガソリンを使っています
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
NBOXの予備車です 2025年7月納車されました
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF3ターボの走行距離が78000km近く なり予備に、 同じJF3を購入しようと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation