• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

4まんkmのメンテナンス(WAKO'S RECS施工後記)

前回のブログ「4まんkmのメンテナンス(エンジン内洗浄) 」 から、RECSの施工後のブログです。


ディーラーにて、RECSを施工して、約1週間 走行250km程度 走りました。

エンジンの調子はすこぶる良いです。


施工直後に走った時より、250km後の方がエンジンが軽く回る感じがしますし、反応も早くなった気がします。


この辺のインプは比較対象も無いので、感覚ですがプラシーボでもないようです。


施工元のディーラーでも、RECSは効果認められるため、施工しているそうです。
(湘南マツダでの話です。)






次に、洗浄されたカーボン等はどこへ行ったの???




明確に記述されたサイトはわかりませんでした。。 きっと


①エンジンオイルに混ざってオイルの中にある。??
 →でもインマニから注入された薬剤がオイルラインに入り込むんだっけ??   

②排気ガスに混ざって排気される??
→RECSインマニ→吸気バルブ→シリンダー内→排気バルブ→エキマニ→触媒→センターパイプ→タイコ→マフラー出口

こんな事が考えられるますね。。




①のエンジンオイルはかなり汚れてました。普段の汚れ具合から見てもRECSの汚れだろうと思われます。


②は、この写真だ!!






これは、マフラー口をウエスで拭いた後です。黒い粒粒が取れません。

普段は、軽く拭くだけで綺麗にピカピカになります。

これが、RECSで洗浄されたカーボンくずでしょうか??

だぶんそうだと思います。  なんだかんだ溜まっていたのですね。

早めに落としてしまいましょう。  これで、エンジン内部が綺麗になった気がします。


あと、ガソリン添加型GA-01は現在使用中です。


<気になる点は>

洗浄力は結構ありますね。
カーボン等がバリバリ取れて、排気やオイルに落ちるのは良いのですが、黒い粒粒の塊が大きいと不安です。

RECS液の流れは、
電子スロットル後ろ→インマニ→吸気バルブ→シリンダー内→排気バルブ→エキパイ(各種センサ有り)→タービン→触媒→タイコ 
と流れて来るので、どっかで詰まりはせんかと、、


オイル系へはでかい塊は無いと思いますが、早めにスラッジクリーンなどオイル系のクリーニングもやるかなと考えてます。
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2011/07/24 21:54:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ー友ー
comotoropapaさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

あれ?
THE TALLさん

娘の車
パパンダさん

今度はケバブ
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年7月25日 1:18
こんばんわ。
僕も色々メンテのことを考えだしているのですが、凄く良さそうだけど、具体的にどう処理されてるのか理解出来ないと不安な部分もありますね。
でも経過は良さそうだから、僕も車検前後にでも施工しようかな?
コメントへの返答
2011年7月25日 10:31
ちーす!

不安な部分は有りますね。
今回色々調べてやって見て感じた事。
カーボン落し、スラッジ落しとか色々有るのだけど、垢の排出までトータルで示した方法が無い事。。

例えば順番とタイミング。
体で言えば、足元洗ってから、頭洗ったって足がまた汚れるでしょ。

カーボン落し→スラッジ落し→オイル交換の順になろうかと思いますが、垢落ちが落着く時間が製品によってまちまち

どの組み合わせがよいんじゃろ??

ぜぶらの事なので適当に思案して実行です(ばく

プロフィール

「@hidehart あら。もうご帰還ですか。 今回はどのへん回ったのですか?」
何シテル?   08/12 08:37
思うように弄った車で、旅をするのが好きです。 旅先でうまい水を見つけては、珈琲を淹れて味合うが大好き!! 北海道は、特に好きです。  なんでだろう?? そ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) NDロードスター純正リアスタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:14:30
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:43:35
AWD 出羽さんの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:38:40

愛車一覧

マツダ CX-7 ぜぶら号 (マツダ CX-7)
■ BASE ■  CX-7 CruisingPackage FF ラディアントエボニー ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
KLのV6が気に入って約13年以上乗りました。 4W-ASと特大サンルーフ、LSDが気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation