• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月24日

地域経済対策・三重県編・2日め

地域経済対策・三重県編・2日め 横山展望台。
スマホでは、逆光補正が上手くできませんでした。
デジカメでも撮影したので、そちらの出来に期待です。
息を呑む絶景です。
奥方は、お大喜びでした。
平日なのに、駐車場4台待ちでした。


伊勢神宮外宮参拝。
駐車場は遠方からの他県ナンバーばかりでした。
コロナで中々参拝に来れなかったんでしょうね。


伊勢神宮内宮参拝
川沿いの駐車場が、1時間以内無料なので
赤福への立ち寄りは断念しました。




松阪市歴史民族資料館で蒲生氏郷と松阪城の企画展実施中のはずでしたが、本日は何故か閉館。
松坂城の100名城スタンプは、城内の本居宣長記念館で押しました。
100名城スタンプ帳には、松阪城とありますが、阪ではなく坂と使い分けされているので、松坂城が正しいようです。


なかなかの石垣です。


松阪市観光交流センターで御城印を購入


蒲生氏郷公武将印を販売していたのを見つけました😍


2日間の走行距離445kmでした。
ブログ一覧
Posted at 2021/11/24 22:13:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浅草 どぜう飯田屋 どぜう鍋
モビリティスタイルさん

スタバの新商品^_^
b_bshuichiさん

増殖
avot-kunさん

給油時にニンマリ
ベイサさん

今年も「ハッピーメーロン」の季節が ...
fuku104さん

ガンバろうぜ💪
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2021年11月24日 23:52
こんばんは😊
うわっ∑(゚Д゚)
伊勢神宮⛩に松坂城🏯いいなっいいなぁ〜😆
どちらも未踏の地☺️羨ましいです🤤
コメントへの返答
2021年11月25日 5:24
こんばんは😊
爆睡していて、返信が遅くなり恐縮です。
今回は、伊勢神宮の正しい参拝ルートでまわりました。(外宮→内宮)
伊勢神宮は、独特の空気に包まれて身が引き締まります。是非、参拝をおすすめします。ただし、年末年始など車の規制がありますので、ご注意下さい。
松坂城は、駆け足で回りましたが、しっかり時間をとって攻城したいお城です🎶
2021年11月24日 23:57
2日間、450kmのドライブお疲れ様でした。

色々盛りだくさんの内容でしたね。
三重県も山も海も名城もあり見どころ満載です。
赤福ロスしたんですか?
まあ他でも販売はしてますがやはり現地で食べるのは意味がありますし・・・

私も次どこに行こうか思案中です。
コメントへの返答
2021年11月25日 5:14
ありがとうございます。
メナード青山へ向かう道路と、北畠氏館跡へ向かう道路が、狭くて結構疲れました。もっと攻略ルートをしっかり調べないといけませんでした。
赤福はおはらい町で食べたかったのですが、残念でした。
結果的に松阪市歴史民族資料館が休館で、蒲生氏郷の企画展も見れずじまいでしたから余計に残念です。
ちなみに、おはらい町の赤福では2個入りを販売しています。
8個入りはさすがに多すぎです。

2021年11月25日 6:55
伊勢志摩は本当に良いところですよね

江戸時代の方々が 歩きでも旅行に行っただけのことはあります

とても素晴らしい日本の文化そして自然

いつまでも大切にしていきたいですね😊
コメントへの返答
2021年11月25日 7:22
おっしゃる通りだと思います。
久しぶりの伊勢志摩は、大満足でした。
宿泊したホテルのロケーションも最高でした。
横山展望台は、歩道が綺麗に整備されていました。
伊勢神宮の人出も平日とは思えない賑わいでした。どこも、綺麗に維持管理されていました。
日頃の維持管理に努力されている人々に感謝です🙇‍♂️
2021年11月26日 6:36
おはようございます。

横山展望台からの眺めはずっと観ていたくなりそうで最高ですね。
合歓の里の近くになるのでしょうか?

伊勢神宮も青空で清々しいですね(^。^)
3年くらい前にTTで訪れたことを懐かしく思い出しました🎶

地域経済効果対策お疲れ様でした!
コメントへの返答
2021年11月26日 7:08
おはようございます。

横山展望台は、ずっと観ていたいですよ〜👍
合歓の里からも近いです❗️

そうですか❗️
TTで、伊勢神宮まで来られたのですね‼️
思い出がいっぱいありますね‼️

私は松坂城も歩いたので1万5000歩でした。
経済対策効果は、どうだったでしょう🧐

プロフィール

「@ATSUP_HARD さん
前日の雨、風がおさまり素晴らしい青空と新緑でした🎶
ここまで来たら、ただでは起きません(笑)」
何シテル?   05/29 18:52
定年と子供の独立を機会に、Audi TTを購入。 中古のつもりが新車を購入。 1800CCは次回モデルで2000CCになるタイミング。 しかも、在庫が全国...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678 9 1011
1213 141516 1718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

SurLuster ネンドクリーナーソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 03:05:30
アマゾン中華カーカバーの改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:54:33
静電気除電策投入で滑らかスイスイに~👌👌👌   これまでの総集編😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:31:11

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
人生は楽しむためにあると思わせてくれた車。 TTの最終モデルとなり、愛着が深まります。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
◆奥方の買い物用 カローラフィルダーからの買替えです。 高齢化とともに、安全機能を第一に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation