• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月19日

いつでもオープン化

いつでもオープン化 コペンでやってみたかった憧れの走行中の電動オープン。

いわゆる専門用語で言う所の「いつでもオープン化」ってやつですね。

配線処理だけで簡単にできるので早速やってみました~♪

簡単に言うと、パーキングブレーキ信号をアースに落として、車速パルス信号をカットするだけです。

これで、急な雨でもクローズできます~♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/19 11:17:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年3月19日 11:47
むか~しの 洋画「死刑台のエレベーター」で メルセデスが 動かしながら 走って行くのがかっこ良かった(^^d
コメントへの返答
2013年3月21日 20:48
メルセデスだと様になりますね♪

コペンだと・・・可愛いですw
2013年3月19日 13:27
エアブレーキでトランクがもげないように!w
コメントへの返答
2013年3月21日 20:49
ドラッグレースのパラシュートブレーキみたいにならないよう気をつけますw
2013年3月21日 15:32
純正のままだと、速度検知で出来なくなるのでしょうか?
もったいないですね…
コメントへの返答
2013年3月21日 20:49
速度と、サイドブレーキ引いてるかどうかも検知してます~。

まぁ安全対策なので仕方がないですね~。

プロフィール

「[整備] #フュージョン オイルレベルゲージ、Oリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/315357/car/2168374/4718168/note.aspx
何シテル?   04/05 14:48
ラグナセカブルーのBMW Z3に乗る8810です★彡 BMW&Z3乗りの皆さん、そして、数少ないラグナセカブルーな皆さんよろしくお願いします。 一部...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オーディオその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 01:44:11
マツダコネクトverUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 16:57:30
修理費のお支払いは石屋ファクトリーまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 01:19:54

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ラグナセカブルーのZ3に乗ってる8810です。 よろしくお願いします。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2013.3.10納車 H21年式 走行27400km
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
街で立ち話して知り合ったおばあちゃんがもう乗らないからとくれました。
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
お友達に自賠責の残額だけで頂いたDioです。 とりあえずZ3と同じラグナセカブルーにオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation