R1250GS ADVで走る 北の大地2021『北海道』DAY3 『星に願いを!』『チロロ林道と3本くらい林道』ボクサー活動報告書 NO.46
今日から本格的に北海道ツーリングです。
ノースゲートイン
とても良いホテル!
親切なご主人様に良くしていただきました!
道東方面 帯広に行こうとしましたが。。
キツイ雨が来そうなので道北方面に逃げる事にしました。
キャンプ場が取れました。
富良野
『星に手のとどく丘キャンプ場』
安平町から厚真方面
林道があるので通りました。
『町道豊丘字字隆線』
綺麗なダート!
7.3km
町道なので林道終えた後、大型トラックが林道に入って行った。
木を伐採した後に運ぶトラックだった。
しかし重たいバイクです。
むかわ町
むかわ町に入りました。
『ルベシベ林道』
入っていくと前から軽トラ。。
どこ行くの??って。
間違えた沢に入っていました。
『イナエップ沢』
きちんと調べないとダメです。
\(//∇//)\
『ルベシベ林道』へ
看板にルベシベ川と書いています。
間違えはない。
3kmくらい。
崩落通行止め。
天気も良く気持ちいいので気になりません!!
引き返します。
237号線を占冠方面に。
平取町です。
『ほろしり館』
道の駅?
寄ってみました。
トマトピューレ 250円かぁ。。
野菜もトマトときゅうりくらいか。
トマトピューレ、トマト、きゅうりお買い上げ。。。
パスタでもしますか!
(^_-)
横がセーコーマートなので必要品を購入。。
パンひとつとコーヒーも。
遅い朝ごはん!
10:56分。
そういえば、最近みんカラで見たな。
『PONTA33』さんのブログ。
「煩悩林道2021」vol.68「チロロ林道」
『チロロ林道』という林道が近くにあるみたいなので行ってみました。
チロロ岩って言うらしい。
大きな一枚岩。
パニアケースを置いていきたいですが色々用品が入っているのでそのまま。。。
チロロ林道入り口
小さな川越えたり。
上流まで8kmくらい。
折り返します。
どこかでランチ!
確かPONTA33さんもランチされていたっぽい場所発見!
チロロ川沿いでランチにします。
魚は見えませんでしたが。
(^_-)
景観が最高!
先程調達した具材。
北海道産
しめじ
ハム
平取町のトマトとトマトピューレ
シンプルに塩胡椒のみ。
味見!
最高に美味い!!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ピューレ
もちろんゆがくお水
チロロ水!
ずっとここにいたい!
何もないけど、それを求めに来た!
仕合せ〜!
だいたいゆがき終えると戻し入れます。
ちょいと湯がいたお湯を取っておくと良いです!
(^_−)−☆
具と麺を絡ませるときにのばせます!
完成〜!
『平取町の野菜とチロロの森の天然水のパスタ』
美味い‼︎
少なめに湯がきました。
それでも1.5人前くらいですが。。。
(*^_^*)
食べ終えて、片付け!
10分ちょい!
頑張って片付けた!
14:45
富良野に向かいます!
渓谷が凄い綺麗!
が、足がすくむ。。。
占冠を通り、南富良野、かなやま湖を過ぎて中富良野町。
映画『糸』を思い出す。。
中島みゆきを聴いた!
糸。。。
雨という仕合せなぁ。。。
年に何回237号線通るのか。。
必ず富良野に来る仕合せ。。
冬も来るのはパウダー天国なこのエリア。。
『星に手がとどく丘キャンプ場』
おっちゃん、カートで案内してくれます。
1泊1,000円
高いか安いかは別として。。
とても綺麗なサイトです(^O^)
バイクを止めて、ストップウォッチ
スタート!
テント張って、薪台出して椅子も出す。
ここまでの時間!
15分切れた!
では、買い出しです!
十勝岳!
明日雨なら、吹上温泉行くか。。一日中入っとくか。。
富良野のスーパー。
名前は忘れた。
ベストム って言うらしい。
デカイ!
なんでも会計が1か所で済む!最高!
道産は高いなぁ。。
(≧∀≦)
肉は道産は諦めよ。。
でキャンプに戻り。。。
『おぼろづき』 北海道米 2kg
甘み ほのかな甘みと独特な風味。官能評価でコシヒカリに並ぶ評価を獲得。
粘り アミロースの割合が少なく、強い粘りが特徴。
メニュー適性 白いごはん、炊き込みごはん、おこわなど。冷めても硬くならないのでお弁当にもおすすめ。
総評 市販される北海道米の中では最も強い粘りをもつお米の一つ。
釜飯に向いているらしい。
焼肉はアメリカ産
帆立は北海道産
釜飯に、帆立そのまま放り込んで出汁と醤油のみ。
平取町のきゅうりとトマトを食べながら
とうきびを焼く!
あっ、秋刀魚もね〜!
秋だね〜!
(^з^)-☆
肉も食いながらとうきびを返す〜!
これは旨い!!!
なんだこの甘さ!!
南国のフルーツみたい。
帆立の釜飯!!
美味しく頂きました!
水加減いい感じ!
蒸し時間もバッチリ!
食い過ぎかもしれません。
そんなDAY3
きっと夜中から雨が富良野には降らん?
☆☆星に願いを……………。☆☆
星は雲で見えません。。。
そんな雨から逃げた男の日記。。。
幕別や大樹町の予定だったけど。。。
南には雨雲がかかっていますね。。
予想 午前3時
午前8時
まさかの逃走成功??
(*☻-☻*)
本日走行 273km
乗車時間
6時間32分
平均速度56km/h
平均燃費21.7km/ℓ
おしまい。
ほな、また。。
ブログ一覧 |
R1250GS ADV | 日記
Posted at
2021/09/17 22:22:35