
背負子に入る漕げない自転車
『朝ドラ 舞いあがれ!』
『飛行塔』『生駒山を駆け下りろ!』
2022/10/19
朝ドラ 『舞いあがれ!』
ついに〝舞〟ちゃん生駒山上遊園地に!
東大阪市と五島列島のNHKの朝ドラです。
いつもの生駒山
観ました?
いゃあ
キュン キュン!
この子役が可愛い!
生駒山上遊園地!
まぁ、とりあえず〝東大阪市〟が舞台みたいなんで、ちょいと市役所で舞いあがれ展しているらしいので行ってきました。
〝東大阪市役所〟
C650GTはデカい。
舞いあがれ!
ゆるキャン△
福原遥
東大阪市役所 22階にある展望広場へ。
東側
いつもの生駒山
22階にはレストランがあります。
南東方向
南方面
あっ、息子が入院していた医療センターが見える。
(住んでるところバレるっちゅうねん。)
東大阪のものづくりの歴史と発展の過程にフォーカスした企画展示「舞いあがれ 東大阪」展が10月17日、東大阪市役所本庁舎22階展望ロビーで始まった。(東大阪経済新聞)
『舞いあがれ 東大阪』展
前は、日付が変えられる記念日カードあったのに。
コロナでないのかな?
西側
あべのハルカス 大阪市内を望む。
ちょいと昼ごはん。
市役所の食堂。。
遅かった。
日替わり定食売り切れ
そば定食。
トライくん
舞いあがれ展を見てしまったら、生駒山に行きたくなって。。。
漕げない自転車を使って生駒山をダウンヒルしに行きます!
では背負う為に畳んでいきましょう!!
外したタイヤをリュック(背負子)のタイヤハウスへ。
自転車を背負子に。
折り畳み完成!!
今日届いたBRAVOSKI !

BLASTRACK MASSIVEだ!
斑尾高原!
それでは近鉄電車に乗って生駒駅まで。
ケーブルカーのチケットを買います。
ミケとなんやったかな。。
朝ドラの影響で トレンド入りしているワードがある。
『生駒山上遊園地』
『飛行塔』
今日のケーブルはガラガラですが。。
宝山寺で乗り換え。
生駒山上へ。
到着!!
生駒山上遊園地!!
日本最古の大型遊具
さぁ、見えてきましたよ!!
『飛行塔』
昭和4年3月にオープンしたらしい。
園内なので自転車には乗らないでと。
すみません。。
次回から園出るまで背負いますね(^ ^)
まいちゃんの景色と一緒です。
飛行塔に絶対乗ったことあるはずですが全く覚えておりません。
娘と息子は私がバイクや旅行に行っている時に、嫁さんがちょくちょくこの生駒山上遊園地にきていたみたいですが。。(夏は涼しくて避暑地なんです。)
ちなみに家から(車輪館)から、直線距離では5kmも離れていないな。
生駒山上から大阪湾を望む。
では、生駒山上遊園地から、自宅までの本当の直線距離を今から漕げない自転車に乗って調べてみたいと思います!!
スタート!!
漕げない自転車で生駒の山をダウンヒル!!
途中、仕事の電話で15分ほどロス。。。
到着。。。
ほぼ降り。。
到着です。
ヤマレコの結果より。
下り 608メートル
登り 27メートル
3.9km 乗車時間は24分ほどみたい。
( ̄▽ ̄)
99% 言い過ぎ?
ほぼダウンヒル!!
東大阪キャッシュレスキャンペーンで買い物して20% 還元!
今日の晩御飯のおかず購入。
auペイ 楽天ペイ PayPay d払い
4種のキャッシュレスを使い倒したら5,000円×4pay
20,000円の還元だ!
スキーのチューンナップ
東大阪市の
スキーショップ『モリヤマスポーツ』で使えばよかった!が、あとの祭り。
そうかワックスとか
子供用のブーツをまた今度2割引で買いに行くか。。。
とか思ったけど。。
嫁さんの自転車『愛妻号』のホイールが。。。
リム割れ!
危ない。
YAMAHAのOEM ブリヂストン。
このいけていないブレーキのせいだ。
14,000円の修理だ。
東大阪市の自転車店で完組のホイールを注文しました。
前金として7,000円でpay。
それで、1400円還元
引き取りの時にまたpay予定。
東大阪キャッシュレスキャンペーン
2,000円/1回
なので分けるほうが得なのだ。
せっかくキャッシュレスキャンペーンでスキー用品や、東大阪にあるバイク用品〝展〟の『ナップス東大阪店』
で好きなもんが買える〜と、『舞いあがって』いたけれど。。。
そんな日の夕食当番は。。。
やっぱりね、お好み焼きでしょー!!
おしまい。
ほな、また。
ブログ一覧 |
背負子に入る漕げない自転車
Posted at
2022/10/19 21:39:33