• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

2022-2023ski! NO.3 最北のスキー指導員の個人レッスン 『日向スキー場』

2022-2023ski! NO.3 最北のスキー指導員の個人レッスン 『日向スキー場』 2022-2023ski! NO.3

最北のスキー指導員の個人レッスン 
士別市『日向スキー場』


日本で1番パウダー?な

『士別市 日向スキー場』




天塩川で記念撮影!
カッコいい我が愛車(5日間)



ボーッとしているだけ。

静かな時間。




秋にバイクで来れなかったが毎年こうして冬に北海道来れる幸せ!

(って、毎年何回も来させてもらっている嫁様に感謝)



昨日、今日と280km

走って燃費15.7km/ℓ

優秀なクルマだ!



ローカルなゲレンデ日向スキー場は

日曜日でも10時スタート!



5番目に並んだ。







やっぱり行くのはパウダーコース!







ダイナミックコース センターコース



パウダー! 15cmほど24時間で降った模様。

昨日のナイターからは5cmほどかと思う。
リセットまではいかなかったけれどシーズン出だしからパウダーにありつけた。






3本くらい食べたら荒れてきた。

日本でこのパウダー喰えるのは今はここだけ??



パウダーを食べ終えて。


時間が少し前に戻りますが

本日、朝食をホテルで食べていた時に連絡をいただいた。

みんカラのスキー同好会?
道北支部の先生がこの日向スキー場に、私に会いに来て頂けると!

何と!!
^_^

みんカラ上でいつも色々と気遣っていただいている
kitakaze 先生



なかなか会えませんでしたが、先生を見つけてご一緒に。

ご教授頂く。。

みっちり………。夕方まで。




様々な課題を指導頂く。。



11時頃から、夕方陽が落ちても付き合って指導頂きました!



旭川のスキー場がまだ開いていない?からか?

シーズン最初でみんな力が入っているのか?

お昼ご飯、昨晩行った『ひなた食堂』に行くも40分待ちと。。


( ̄∇ ̄) 少し時間をズラしたけれど。。

昼ごはんは諦めて、ずっと指導を。

その分たくさん教えて頂き感謝です!



喫茶ブレイクはするけれどキッチリと
丁寧にわかりやすく陽が暮れるまで。。
(๑>◡<๑)
指導して頂けました。

ポジション

腰の位置 

頭の向き

圧の掛け方

エッジング

本当にスキー場で個人レッスン頼むといくらかかるのか。。



一日中私に付き合って頂いて楽しかったと。

先生のブログからの写真。

こんなに遅くまでありがとうございます♪



自宅から片道3時間

みっちり指導6時間

また帰路に3時間

本当に頭が下がります!

みんカラで繋がっていなかったらあり得なかった。

本当にお世話になりました!

そんな『kitakaze』先生のブログ

22-23スキーNo.3 みん友さんと1900円の1日券で滑り倒す。


先生もシーズン3回目でした。

何度も何度もビデオを撮って頂き、指導頂きありがとうございました♪

(=^ェ^=)

圧(板)を感じて滑る事が出来ました!!!
威圧では無い。
^^

地元に帰りNEW板で先生に教えて頂いた事を思い出し滑りたいと思います!!


KS-EV

教えだけでなく、さつどら焼きまで頂きました!
先生の食料だったはず(о´∀`о)
ありがとうございます!



足向けて寝れませんね!!

スキー場の自販機でコーンポタージュスープを飲みながらとった宿へ。

日向より旭川へ。

星野リゾートです!




検索したらPRで、上の方に表示されて。。。

北海道割で4800円。
3,000円のクーポン。。。

ありがたく使わせて頂く。

初めての星野リゾート!!




タブレットで受付。



案内の人などおもてなしが流石の星野リゾート!



ベッドが2つありました。


部屋からの眺め


3,000円分

ベクターグライドのショップ


WAXバー









ラーメン屋が来るらしい。
ミニラーメン100人先着


ゲット!


ウェルカムドリンク。。



北海道割チケットで買えるお土産。


カーリングゲーム



Wax塗り塗り。。


アイロン!



お洒落な玄関。



旭川動物園の生き物の説明!
今日は『しろくま』をテーマに!



お風呂に行っても美味しいドリンク!









ラーメンで少しお腹を。


夕ご飯は昔旭川に来た時によく行った『串鳥』へ。


イルミな旭川!



人いないねー!





ここの串が美味しい!




私の釜飯好きになったルーツは旭川にあり!!



お会計はクーポンで。



omo7でまた風呂に入り









至福の1杯!




北海道2日目にしてすでにお腹いっぱいだ。
(^ ^)


火曜日は雨なので、標高が高い札幌国際を予定。

明日月曜日は。。。
どこ行こう。。

まだカムイスキーリンクスが開かない。

悩むとこだ。



そんな日向の日記。


おしまい。






ブログ一覧
Posted at 2022/12/12 00:04:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年12月12日 5:11
行動力ハンパないですね!

体力も凄いですね。

ボクは、今年は体力落ちと仕事が激務で、来週くらいからスタート予定です。

明日は暖かいみたいですね。
コメントへの返答
2022年12月12日 21:32
ゴンタロさん
こんにちは♪

遊びだけは苦にならず^ ^

体力は道内にいる時はなんかパワーが出るのです!
なんでた!?

お仕事お疲れ様でございます。

良き、初滑りになると良いですね⭐︎

札幌国際か、キロロに逃げます⭐︎!雪であって欲しい!笑
2022年12月12日 6:09
おはようございます☀

お二方ともシーズン始めで凄い体力ですね〜😎
ペアリフトのあの斜面だと丁度いい斜度で、教えてもらい甲斐があったのでは?と、推察します。

羨ましい限りです。はい🤗

omo7、wax bar やbooks tunnel健在なんですね?
じゅんたは今回、別のホテル泊予定なので
これまた羨ましい限りです。😚

お気をつけて楽しんで下さいね〜🤗
コメントへの返答
2022年12月12日 21:34
じゅんた035さん
こんにちは。

ファット板なのに教えて頂いた後は、ファット板に思えない滑りが。。。🎿

目から鱗です(=^ェ^=)

旅行支援、ヤバヤバ。
これしか予約しなくなりそうです。
😄
2022年12月12日 6:09
パウダースノーを楽しんで⛷⛷⛷
みん友さんから個人レッスン❄️❄️❄️
お泊りは庶民には縁のない星野リゾート🏨
エッ4800円!!\(^o^)/
しかもクーポン3000円付き!!!
素晴らしすぎて言葉が出てこない😱
釜めし🐴そー😋
コメントへの返答
2022年12月12日 21:42
caccyoさん
こんにちは♪

ここのホテルほど、私向きなホテルはなさそうです!

ぜひ釜飯食べに北海道へ!
2022年12月12日 7:06
お早うございます。
みん友さんの方も拝見いたしました😄
パウダーの画像も久しぶりです!!
1日滑ることができる体力に,ただただ感服しております。
自分もせめてあと20年若かったらなあ…😅
コメントへの返答
2022年12月12日 21:45
ふんたさん

こんにちは♪

そろそろ嵐が来そうですね!
パウダーなスキー場!やっぱり良いです!

午前だけ滑って温泉!
健康スポーツです!!

怪我なく続ける事が大事ですね⭐︎
2022年12月12日 9:25
おはようございます。
kitakazaさんにご指導頂いたのですね。
イイな〜😄
私も時々kitakazaさんからは、滑りについてご指摘を貰ってます。😁
コメントへの返答
2022年12月12日 21:51
萩茶んさん
こんにちは♪

本当に私のレベルで教えて頂いたのが申し訳ないくらい丁寧にわかりやすく日が暮れるまで^ ^

とてもありがたかったです!
kitakaze先生に1日が終わり、朝と比べだいぶ変わったと言って頂けました!

自分でもビックリしていますが。。
(=^ェ^=)
⛷️😆😍

基礎って楽しいなって思いました。
やられた〜!〜!笑
(^^)
2022年12月12日 14:21
こんにちは。サツドラ焼き安くて美味しいのです、全国何処にでも有るような物ですがいかがだったでしょうか(笑)

ご縁あって一緒させていただきました、遠くから来たのに貴重な時間を頂いたようです、ありがとうございました。

釜飯のルーツ、なるほど。
安くて美味しいお店ですね、1人でも気軽に入れるいい店だと思います。

OMO7はスキーを楽しむには最適な宿だと思います、安く泊まれるなんて素敵!

今後もどうぞ道北をご贔屓に。
コメントへの返答
2022年12月12日 21:59
kitakaze先生

こんばんは♪

昨日はありがとうございました♪


自分の滑りが変わったと自分でわかりました!
動画撮影、朝から晩まで、お付き合いありがとうございました!!
(=^ェ^=)

サツドラ焼き、デカっ!旨っ!
先生のおやつ貰ってしまいましたね!


感謝するのが私の方です!

まるまる1日お付き合い頂きありがとうございました!

釜飯は串鳥をいつも思って^ ^

道北!
関西からは直行便ないのがツラいところです!
でも、新千歳からだと近いです!

先生の
片道3時間、往復6時間、指導に6時間!
昼抜き指導
ありがとうございました♪♪
2022年12月12日 17:05
いいなー、楽しんでますなー!
さつどらやきはソウルフードかもしれないですね。

串鳥って大阪にはないのでしょうか?

私も指導を受けたいこの頃です。
なにも考えずに、整地とコブとパウダーを滑るだけなので(笑)
コメントへの返答
2022年12月12日 22:03
こうじ@ODYSSEYさん
こんにちは♪

サツドラ買った事ないですが、美味かったです!


ソウルフードなんですか笑!

串鳥はないんです!

大吉って焼き鳥屋が多いです^ ^
まだあるのかな?

人に見てもらうって大事です!

プロフィール

「アルファードと岩手山」
何シテル?   01/19 15:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025YZF−R125北海道33日目 オートリゾート八雲へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:33:51
北海道お気に入りキャンプ場まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:55:56
昼は蕎麦9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:50:20

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation