• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1250GS ADV + R1200Sの"下駄2" [BMW C400GT]

整備手帳

作業日:2025年4月14日

C400GT ジャダー対策 2回目!! クラッチアウター加工 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
C400GT ジャダー対策 2回目
クラッチアウター(クラッチハウジング)加工 

発進時に“ジャダー”が発生するので対策

(ほぼコピペ)


4,681km →15,622km

11,000km

1年前に行っていましたが再発。
ほぼコレだろうと。
2
月1000km走る脚。

下駄。
3
たまにチェック1.5万キロにしてはまあまあ綺麗?
4
ダストあまり無し?
5
規定トルクで前に締めた跡
6
100N/m
7
クラッチ側 減った??
1.5万キロ
8
スリット。
9
ダイヤモンドカッターで、いつも通りに。


もちろんジャダーは無くなりました。

ベルトが〜とか、ウェイトローラーが〜
とか、色々交換する前に一度お試しを!

トリシティからの経験値!


スクーターややはりおもろい。

でも、クロスカブ、ハンターガブみたいなのが欲しくなって来た。。

4月の整備日記


おしまい!
ほな、また〜!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

C400GT アクラポマフラー クリアやり直し

難易度:

C400GT サスペンション保護カバー自作 440円

難易度:

キジマ バッテリーチェッカー (BMCJでの貰い物)

難易度:

C400GT オイル交換 フィルター交換 17,000km

難易度:

C400GT オイル交換 14,500km フィルター交換無し

難易度:

リアショック交換 Matris

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月15日 12:43
これは、メカニックの領域ですね。^ - ^
私には絶対出来ない、やってはいけない領域です(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2025年7月15日 12:51
milk18181818さん

こんにちは

レース頑張ってくださいね❗️


なんちゃって作業です。
サンデーメカニック。
で、壊したら泣きつく店があるからマシですかね。。

オイル交換、バッド交換、と、これくらいの技量ですよ😅

プロフィール

「アルファードと岩手山」
何シテル?   01/19 15:07
R1250GS ADV + R1200S ジレラランナー180とアルファード20系3.5の4WD レッツ4の50cc 合計 6180cc 12気筒12輪生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025YZF−R125北海道33日目 オートリゾート八雲へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 06:33:51
北海道お気に入りキャンプ場まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:55:56
昼は蕎麦9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:50:20

愛車一覧

BMW R1250GS アドベンチャー おもちゃ1 オモチャワン (BMW R1250GS アドベンチャー)
おもちゃ1 おもちゃワン R1200GS LC を卒業してR1250GS ADV! ...
BMW R1200S おもちゃ2 オモチャツー (BMW R1200S)
R1200S おもちゃ2 オモチャツー 「駆けぬける歓び」が体感できるマシン! ...
TM Racing EN-144Fi2T tm racing (TM Racing EN-144Fi2T)
クローズドコース専用!? でも、ナンバー付きにする予定 144cc 2スト アルミ ...
BMW G450X おもちゃ3 ストリートリーガル(公道合法仕様) G450X (BMW G450X)
ジレラランナー180からの乗り換え 軽いオフロードのバイクに乗ってみたくて。 R12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation