• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

シェルパ、タイヤ交換!

シェルパ、タイヤ交換!







朝、カプチのオイルキャッチタンクの掃除をしていると、
S君から、
頼んでおいたシェルパのタイヤが今日届く、とのこと。


結局届いたのが3時ごろでしたが、
S君の家に向かい、作業開始です。

本当はS君に指導してもらいながら交換する予定でしたが、
思わぬゲストの登場により、ほとんど見ているだけでした。






ところで、今回チョイスしたタイヤは、

IRCGP-110ってヤツです。





今日の様子。


走った感想ですが、家まで10数キロ走っただけなので、
よく分かりません。

とりあえず、タイヤが台形から丸くなったので、
動きが軽くなりました。




気になるお値段ですが、

フロント IRC GP-110 2.75-21 ¥5092
リヤ   IRC GP-110 4.10-18 ¥5607  
             合計   \10699
 
ウェビックにて購入しました。



空気が抜けなきゃいいけどね!
ブログ一覧 | シェルパ | 日記
Posted at 2008/09/28 21:17:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/4(火)今朝の一曲🎶チャー ...
P・BLUEさん

終末ツーリン...
トミーっすさん

RPKR定例オフだけどハロウィンオ ...
.ξさん

飛騨路ツーリング①〜岐阜前泊、お茶 ...
Zono Motonaさん

1974(昭和49)年デビュー時の ...
P.N.「32乗り」さん

ちょっとスッキリ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年9月28日 21:49
おぉ、パターンがカッコイイですネ!
しかも安いですし。

CBRのタイヤなんか・・・・
(もんきーは安いですけど(笑)


写真の猫は赤いたぬきさんの飼い猫ですか?
(凛々しい顔してますね)
コメントへの返答
2008年9月29日 19:19
これは、オンとオフの中間で、どちかといえばオフより・・・みたいな。
自転車の延長みたいな物だから、安いのですかね?


写真の猫は、うちの暴れん坊です!
2008年9月28日 22:12
タイヤ交換できるとはスゲー
コレでパンクも安心だねっ!!
チェンジャーナイトタイヤ交換できないからパンクしたらジャフデース
コメントへの返答
2008年9月29日 19:20
ほとんど見ているだけでしたけど・・・
いえいえ、パンクしたら
アウトですww

バイクでも、ジャフって来てくれるの??
2008年9月28日 22:50
ON、OFF両方行けるタイヤを選んだのネ!?
コメントへの返答
2008年9月29日 19:21
そ~です♪

砂利道、楽しいですから♪
2008年9月29日 7:39
タイヤはインチ数の大きい方が
交換しやすいよ!!
っとは言うものの・・・
チューブレスだと、どんな大きさでも硬いですけど・・・

以前、モトクロッサーのミニのタイヤ交換した時
ビートストッパーなるものが付いて!!しかも14インチ・・・
めっちゃ硬くて・・・二度とタイヤ交換なんか~~~しない!!
って、決めたことあったなぁ~~~(笑
コメントへの返答
2008年9月29日 19:24
そーですね。
リヤより、フロントの方が、
まだやり易かったですね。

でも、まだまだ1人ではできません・・・

ビートストッパー・・・
付いているのかいないのか、

それでも、リヤは硬かったです。
2008年9月29日 13:42
オイラにもタイヤ買ってくれ~~~
コメントへの返答
2008年9月29日 19:24
ミニッツのなら♪
2008年9月29日 16:21
DIYにハマってますねぇ~♪

赤たぬさんの辞書から「工賃」の文字が消えました( ̄ー ̄)b
コメントへの返答
2008年9月29日 19:26
言われてみれば、工賃払ったことは、最近ないですね。

なぜなら、工賃が掛かるような改造はしませんから・・・

あッ、CBRのタイヤは、お店でやりましたよ!
2008年9月29日 23:41
モトクロスやってた頃はタイヤ交換なんて下手すると毎週してましたw
もちろんタイヤレバー2本と手こぎ空気入れで(^ω^:)

馴れると前後で1時間くらいですー
早い人は前後で30分以内でしますねー
すべては馴れ。

でも 普通の人は馴れません~ヽ(´ー`)ノそしてオイラももう出来ませんーw
コメントへの返答
2008年9月30日 0:27
初タイヤ交換。

非力なワタシには、大変な作業でした。
モトクロス乗りのみなさんは、苦労してらっしゃるのですね。

タイヤ脱着だけなら簡単ですが・・・
多分、なれることは、一生ないでしょう・・・

あ、でも通勤で使っているから年に1回はヤラにゃいかんかなぁ~…

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] M performanceブレーキ(相当)のレトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 21:27:15
スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation