• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

TZR ちょこっとメンテ! そしてプチツー♪

TZR ちょこっとメンテ! そしてプチツー♪








ゴーデンウィーク最終日はTZRのメンテ。

もう朝から暑いです。山にこもってる間に夏になってやがる。


今回はMJの交換。

最終的に、

上バンク #200 から #210

下バンク #195 から #200


MJ交換するだけなら、もう楽勝ですね。



で、ちょっと走ってみた感じがとてもいいので家に帰ってカウル取り付けて奥三河を170kmほど走ってきました。

でも、この振動の塊はいかんともしがたいです!

元気に走ると、5分で手がしびれてきますwwww


まったく困ったもんだ。



さて、土曜日にプラグの点検だ。

どーかなー?




こんなGWでした。

ブログ一覧 | TZR | 日記
Posted at 2010/05/06 23:43:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2010年5月7日 0:26
あれっ、1話飛んでません?
その後が気になる~。

TZR調子上がって来たみたいで良かったですね♪
コメントへの返答
2010年5月7日 21:55
檀那さんを見習おうかと・・・・



パッキ~~ンと走るようにはなりましたが・・・

でもね・・・
2010年5月7日 0:26
振動って そんなに出るはず無いなぁ・・(´・ω・`)

もしかしてバランサー付け忘れてるとか??

ってか TZRにバランサーあるかな? あるよね??w
壊れる前は振動無かったんでしょ?
ヤマハ系のショップでレースやってる様なとこに
見てもらった方が良いカモねぇ・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年5月7日 21:58
知らんどる間にネジが無くなるくらい・・・

ジェネレーターカバー外すと、バランサーが見えますので付いてはいます。

クランクオーバーホールの際、何かしくりやがったのか?
自分でやったわけではないので、後の祭りですね・・・

ショップですか。近くにあるのかなぁ~?

全く困ったモンです・・・
2010年5月7日 0:48
振動?

クランク振れてる?
コメントへの返答
2010年5月7日 22:00
バイブレーション!

ほんと、やんなる・・・

自分でやるしかない?
2010年5月7日 7:06
バランサーじゃないのかな?

ぼくの250Rもハンドルに付いているヤツだと、振動が結構有ってしんどかったので、重たいヤツに変えたら良くなったけどな・・・・・・。

それか車体がブレテる? そんなこと無いか?????
コメントへの返答
2010年5月7日 22:02
ハンドル云々ではないのですよ。

車体全体が振動するのですよ。

ミラーなんか見れたもんじゃありません・・・

もう、そんなにお金かけたくないし・・・
2010年5月7日 15:12
実は、たぬちゃんの
腹の肉の振動って噂はホント?www
コメントへの返答
2010年5月7日 22:03
違います。

腹の肉で振動を吸収しているのです。

その証拠にバイク降りたらお腹周りが汗ダク!

33グラム脂肪を燃焼しました!!
2010年5月7日 15:24
ハンドルの振動だけなら、振動対策品のグリップエンドが売ってますヨ
グリップ部も、振動を軽減させるゲルが入ったモノなんかもありますし♪

でも、全体に変な振動があるなら、
エンジンの組み方に問題があったとか?

クランクって分割式ぢゃナイですよね?
コメントへの返答
2010年5月7日 22:08
残念ながら全体から振動しているのですよ。

やっぱなんか失敗しやがったとしか思えないし、またそれを認めないでしょう・・・

クランクは分割式です。
センターシールや、ベアリングを交換したらしいです。

回せば回すほど、エンジンが暴れてる感じですね!
2010年5月7日 16:30
振動ってそんなに酷いんですか!?
一回、ヤマハの2ストに強いショップに見てもらった方が良いと思いますよ~。

ショップの兄ちゃんが、自信ありますって組んだって言ってましたけど、浜松にも自信あるって言いながら、リアサスが抜けてるのも見抜けない酷いバイク屋もありますし…。
コメントへの返答
2010年5月7日 22:11
酷いんです・・・

とてもサーキットを楽しく走れそうにありません・・・
と、いうかこのバイクにはそれほど信頼性がありません。いつ壊れるか分からない機械など・・・

ショップとかねぇ、あんまし良くわかんないしねぇ~

ほんとに、もう~~!
2010年5月7日 17:20
にゃぁ~~~はは♪
良かったら、がすパドックで見てやるぞ♪

無料持込♪ & 永久保存♪


まぁ~どっちにしても早めの点検をwww
そのまんまやったらTZRを嫌いになる可能性大ですな・・・
コメントへの返答
2010年5月7日 22:14
たぶん、スグに嫌んなりますよ・・・

まず、お腹がつっかえて・・・


YSP?
こーいうとき頼りになるバイク屋さんがいないってのは、いかんのかな?
2010年5月7日 18:22
俺のTRZは今月中ですよー(^^v
振動・・・あって普通なものですが、5分でしびれるのはおかしいな・・・
やはりエンジンなのか!?
から吹かしで様子見ですね。
コメントへの返答
2010年5月7日 22:16
お~~そちらは完成間近ですか!

尋常ではないのです。
エンジンですね。
空ぶかしから、オカシかったから・・・・

自分でやらなければならないのかな・・・
2010年5月8日 21:24
ドカも普通に振動バリバリでバックミラーは飾りですwww

手も痺れますwww

皮製のレーシンググローブに変えたら痺れはマシになりましたよ。

前後のサスを柔らかめに調整すればこれまた痺れは多少軽減されますよん。
コメントへの返答
2010年5月9日 0:19
おや、Vツインつながり?

でも通常起きることではないのです。

サスは抜け気味でやわらかいですし(笑

前はこんなじゃなかったんだもん・・・

プロフィール

最近は写真ばっかしの整備手帳をメインにしてます。 ブログは気が向いたときだけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 28113-63J01-5PK シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:44:48
HKS 車高調スタビブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 06:47:47
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:22:37

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
BMW M135iから乗り換え。 ド中古だけどよく走ります。 ランニングコスト安いのがい ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
YAMAHA MT-07 2015年式 ABS無し 2015年1月31日 運用開始 水 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
PCX2号機です。 実兄より譲り受けました。 金はしっかり取られたが・・・ むか~~し、 ...
輸入車その他 ???? ガノー (輸入車その他 ????)
GARNEAU XC AERIAL PRO ガノー?だって。ルイガノとちがうの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation