• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「いけちん」の"やんちゃ娘" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年8月10日

ライセンスLED定期点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ファクトリーダイレクト LL-FI-B01
2018年製(Rev1.1基板)
FIATから使ってるので4年程
毎年抵抗交換をしています。
2
基板を外して
抵抗交換をします。
3
あー、とうとう😮‍💨
パッド(ランド)が剥がれました。
スルホールは生きているしパターンは表側だったのでとりあえず半田して
表側を盛りました。
※部品を外す時は基板の負担を防ぐためにリードカットして下さいね。
4
交換終了
5
基板を戻し終わり。
6
抵抗回路
上下の接点 ちゃんと導通ありますね。
7
赤枠のランドがダメになったので
来年からは、青枠を使います。
まだまだ使えそうです♪
8
取り外しは、右の爪で
取り付けも、右からです
9
点灯確認及びトントン叩いて接触不良ないい事を確認して終わり

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドウインカーLEDに交換!

難易度:

アバルト595デイライト球交換

難易度:

ハイマウントストップランプLED化

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

DRLエラー (T20)電球交換

難易度:

ストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みやんR さん
600円?🍺🍺🍺」
何シテル?   08/17 12:20
「いけちん」と申します。 FIAT500 Lounge twinairから 令和2年2月に ABARTH 595 Competizioneに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bピラーとリアシート左右の内張りの剥がし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 16:40:42
オイルセパレーターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 16:42:17
自作 自作?シフトノブ その45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 05:49:58

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) やんちゃ娘 (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 「ワクワク」できる楽しいクルマです 「 ...
輸入車その他 ジオス ミグノンちゃん (輸入車その他 ジオス)
GIOS MUGNON 最近乗れていない😭 オリジナルからの変更箇所 ブルホーンハン ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
箱替え時間違えて消しちゃったので 思い出として再登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation