• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「いけちん」の"やんちゃ娘" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年4月11日

【更新】Check Tyre❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あるある「Check Tyre」
でも今回は2月の点検後から2〜3回目?
なのでちゃんと見ます。
2
4本確認して
リア左のみ200kpa以下に減ってました。
通常
フロント:240kpa
リア  :220kpa
3
FIAT君車載ジャッキ
こういう時便利です♪
今回リアなのでフロントに車止めとギヤを「R」に入れました。(写真は右リア)
フロントの場合ですとサイドブレーキ引いてリアに車止めですね。
4
ライト当ててゆっくり2回転
途中石など挟んでるもの全て取り除きながら確認します。(写真は右リア)
右リアは問題はありませんでした。よかった♪まぁ当たり前
ついでにタイヤの回転(ハブリングのベアリングチェック)ショックアブソーバーのオイル漏れなど確認しましょ

もちろん車体下には入らないでくださいね。
5
左リア回転して見つけました。
6
思いっきり刺さってる(^◇^;)
7
緊急ピットイン
ここからはProにお任せ
8
こんなに皿ネジ頭が削られていました。
怖っ
9
パンクリペア終わり
※必ずジャッキアップ等で全周確認した方がいいですね。

Proより
「リペア後は、1週間程 空気圧の確認した方がいいですよ」とのことです。
またFF車でフロントパンクリペア後は負担を考えリアと交換した方がいいとも
今回はリアなので大丈夫
あと…硬化が始まってきたタイヤのリペアは難しいそうです。
10
パンクリペア
2,750円でした。
11
適圧に調整
12
Menuより
「Reset Tyres」します。
13
「Yes」は、2回確認
14
「Reset」されてマークが消えました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

車検3度目

難易度:

24ヶ月点検(車検2回目)

難易度:

5回目の車検

難易度: ★★★

車検

難易度:

車検 (53,330) 

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月11日 22:40
僕も3月にタイヤ交換してから5回ぐらい点灯してます😅
コメントへの返答
2024年4月11日 22:56
今年暑かったり寒かったり…
10度ぐらい平気で変わってましたからね。
お互い落ち着くといいですね♪

プロフィール

「@みやんR さん
600円?🍺🍺🍺」
何シテル?   08/17 12:20
「いけちん」と申します。 FIAT500 Lounge twinairから 令和2年2月に ABARTH 595 Competizioneに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Bピラーとリアシート左右の内張りの剥がし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 16:40:42
オイルセパレーターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 16:42:17
自作 自作?シフトノブ その45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 05:49:58

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) やんちゃ娘 (アバルト 595 (ハッチバック))
ABARTH 595 Competizione 「ワクワク」できる楽しいクルマです 「 ...
輸入車その他 ジオス ミグノンちゃん (輸入車その他 ジオス)
GIOS MUGNON 最近乗れていない😭 オリジナルからの変更箇所 ブルホーンハン ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンクちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
箱替え時間違えて消しちゃったので 思い出として再登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation