
はい。旅から戻ってきてもやることありすぎて目を回しております。
てことで3日目~5日目をばばーっと!
【Day3】
むかわの道の駅からのスタート。朝は氷点下で車凍り付いておりました。
寒かったけども道の駅の朝風呂につかり温まってからGO!
目指すは平取町、二風谷アイヌ文化博物館
ここは営業されててゆっくりと見ることができました。
ここはアイヌの民家であるチセが複数あり、集落(コタン)として展示されておりました。博物館の中もかなりの展示品が。アイヌ文化についてのムービーもあり(15分くらい)たっぷりとゴールデンカムイの世界に浸れましたね。
そして日高エリアから網走エリアへと一気に縦断。
途中、中札内村の道の駅でサンドイッチマンがTVロケで来て食べていたからあげを食べつつ幸福駅に寄り道
そして網走の道の駅についたときには日付変わっておりました。
【Day4】

網走監獄へ。ここも無事に営業されてました。
しかしぜんぜんお客さんおらず。なかなか広い敷地を一人でまわってると少し怖さもあり。。
弟子屈エリアに入り、硫黄山
【Day5】
阿寒湖アイヌシアターがあるアイヌコタン
釧路市立博物館
で、前回のブログにもある通り、最終スポットの釧路湿原展望台に行きこれで全部まわったのですが湿原の写真は撮れず。。。
さらに専用アプリ起動してない箇所があり全クリアならず。。。
という悲惨な状況でした。
てことでプラスもう1日分ありますのでそれは次のブログで!!!
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2020/04/03 00:45:35