• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hassy@kyotoの"hassy@kyoto" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年5月13日

ナンバープレートロックボルト装着&封印剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
東京2020オリンピック・パラリンピックのナンバープレートは、交付期間が延長となっています。
(申込は令和3年9月30日まで)
長く乗るつもりのオデッセイですし、せっかくのオリンピック特別デザインなので、無地のシンプルな東京2020ワンポイント入り図柄のナンバープレートを申し込みました。
同時に、ナンバープレートの盗難&イタズラ防止で、ディーラーオプションの「マックガード社製ナンバープレートロックボルト」を取り付ける事にしました。
2
封印のキャップはアルミ製なので、マイナスドライバーで簡単に破れます。
予約申込しておいた陸運支局の駐車場内で剥がすのですが、ナンバープレートの封印を外す手順は、以下の内容です。
3
封印にマイナスドライバーを差し込んだ後、封印の平らな部分をラジオペンチでめくり、周囲の台座を引きちぎっていきます。
4
台座は頑丈ですが、封印や交換前のナンバープレートはもはや不用なので、ラジオペンチでドンドン引きちぎります。
プラスドライバーでボルトを回して外すところ、かなり硬くてネジがナメてしまい、結局は窓口でメガネレンチを借りてナンバープレートを外しました。
5
次に、図柄ナンバー申込サービスで新たに申し込みしておいた図柄ナンバープレートに交換します。
私の場合は前述どおり、東京2020オリンピックナンバーですが、パラリンピック柄とオリンピック柄、前と後の指定はなく、選択は個人の自由となっています。私はフロントにパラリンピック柄、リアはオリンピック柄としました。
ここで、マックガード社製のナンバープレートロックボルト(3本)を専用アダプターに被せ、六角レンチで前後のナンバープレートを取り付けていきます。
6
リアの右側はマックガード社製のロックボルト、左側は支給された新しい封印の台座を挟みながら、プラスボルトでプレートを締め付けます。
7
最後に、陸運支局の検査を受け、封印確認の係員さんに新しい封印を被せてもらい、完了です。
お気に入りの図柄ナンバーに、プレート盗難防止のロックボルトを付けることができ、良かったです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #オリンピックナンバー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

車内吸音材(スライドドア)

難易度:

再リコール(燃料ポンプのパッキン取付け)…同時に6ヶ月点検

難易度:

オデ、エヌボ当時点検

難易度:

85,000kmでのオイル交換

難易度:

フューエルポンプパッキン不適合リコール対応

難易度:

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド ナンバープレートロックボルト&封印剥がし https://minkara.carview.co.jp/userid/3161504/car/2809725/6369966/note.aspx
何シテル?   05/13 15:01
還暦前のリターンライダーです。前車のVFR1200Xに続き、ツーリングと城めぐり&旅先のグルメを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPINE SWE-1500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/26 22:15:23

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド hassy@kyoto (ホンダ オデッセイハイブリッド)
FIT GP5 から e:HEV ABSOLUTE・EX に乗り換えました。
ホンダ レブル1100DCT hassy@kyoto (ホンダ レブル1100DCT)
ホンダVFR1200Xから、レブル1100 DCTに乗り換えました。純正マフラーの音色が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation