• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

今日の出来事。

今日はお昼を過ぎて2時まで仕事を頑張ってました。



そして、チョッと遅い昼ごはんを食べに近所のたぬきへ♪


※画像は以前の使いまわしですんまそん。(;^ω^)


で、


寒いのに、かしわ天ぶっかけ(冷)とかやくご飯のセットをオーダーしました♪


※こちらも使いまわしの画像ですんまそん。(;´∀`)


昼ごはんの後は、適度にお腹が膨れたので、ドライバースタンドへ小物を買いに行っちゃいました。



ネタにもならない小物を買っての帰り道、渋滞中にエンストこいちゃいましたw



フリーダムだと良くある話なんですが、エンストした直後はエンジンの掛かりが悪いんですよね!(σ・∀・)σ


一度、アクセル全開で軽くクランキングしたら掛かりやすいんですが・・・

でも、今日はなかなか掛からず。(;^ω^)

5~6秒ほどセルを回してやっと掛かりましたが、さすがにチョッと焦りましたww



で、

家に帰って車の鍵をロックするため、リモコンのボタンを押したんですが、無反応?!

数秒後にリモコンから「ぴ~ろろ~」と本体と通信不能でっせ~のメッセージが。(;´д`)



ん、壊れちゃった!?

さっきまで普通に使えてたんですけどね。(;^ω^)




て事で、晩御飯の後は修理祭り開催です♪(笑


セキュリティ連動でキーレスが作動するんですが、リモコンがエラーを警告してくる時点でセキュリティ側が調子悪いみたいです。

エロエロと内装を剥がしてセキュリティ本体を強引に引っ張り出して確認しました。。


すると・・・

メイン電源のヒューズが切れちゃってました。(;´∀`)



ぶっとい5sqの電線に似合わない7.5Aのヒューズが入ってましたが、


7.5Aのヒューズの在庫を切らしてたので10Aをぶち込んでおきましたw


しかし、何が原因で切れたのか良く判らないので気持ち悪いですね・・・



何かいらん事したかなぁ~??



ん!?



そう言えば!?



エンストこいてセル回しまくったな!(;^ω^)







それが原因でたまたま切れた事にしとこ~♪(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ








さて、今週末は大阪オートメッセですね!

私も某いっぱそな方からチケットを買わされましたので、日曜日に数名で見物に行く計画を練ってます!


俺も私も行くよぉ~って方、コメントかメッセージちょうだいね~♪






おしまいける
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/02/11 21:49:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

友人と飲み会!
レガッテムさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

朝ドラ😁名木を見に😘⑤新記録達成
おむこむさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

奥様、敗北
M2さん

この記事へのコメント

2010年2月11日 22:10
タイトルから 社長かなーとおもったらはっちーさんでしたね♪

かしわ天ぶっかけが馬そうっすー この時間にこの写真見せられると

腹が減ってきましたわー。
コメントへの返答
2010年2月11日 23:30
何となく思い付いたタイトルにしましたが、これだと社長のパクリですねw(笑

私も今この画像を見て腹が減ってタマリマセン・・・(;´д`)

どん兵衛で我慢するかなぁ~(*´艸`♪)
2010年2月11日 22:20
あぁ~!私もエンスト後、エンジンかからずで大焦りしたことがあります!

そうかぁ~、フリーダムが原因だったのかぁ~。
コメントへの返答
2010年2月11日 23:32
どうもフリーダムはエンスト後に掛かり難いみたいですね。

なので私はエンストしたらアクセル全開でチョッと回して掛けるようにしてます。(σ・∀・)σ
2010年2月11日 22:22
はっち~さんでもエンストするんですね。なんかちょっと安心しました! (^-^;

そう言えば私もイッパソなお方から何やら怪しいチケットらしき物を買わされた記憶があります。
その後、全く同じ物が車の国でプレゼントされてますが(笑)
先週に引き続き今週末もよろしくお願いします♪(^^ゞ
コメントへの返答
2010年2月11日 23:36
エンストはしますけど援交はしてませんよ♪(謎

また今週末もエロエロとオナガイシマスね~(σ・∀・)σ
で、車の国で貰ったチケットは活用先が決まりましたか?
2010年2月11日 22:43
こんばんは~るんるん

フリーダムだと、エンストあせあせ(飛び散る汗)するとエンジン掛かりにくいんですねぇ、

初めて知りました冷や汗

日曜日のオートメッセ楽しんで来てくださいねexclamation  
僕は用事で行けないですがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2010年2月11日 23:41
まいどです!

そ~なんですよ、フリーダムはエンスト直後は掛かり難いらしいです。
と言うか、実際に掛からないですね(´ε`;)

日曜は用事でしたかぁ、残念ですね。
じゃあ、近々かすうどんでも食べに行きましょう♪(笑
2010年2月11日 22:46
エンストさせた後って掛かりズライですよねー。
オイラのノーマルでもそうですよ。スピンさせた後なんて特に・・・(^^;;

昨今の事情により?地方のサロン減少傾向ですからねぇ。
オイラも昔は仕事で名古屋、福岡、札幌オートサロン転戦したんですが、、、
不況ぶっとばせ!オートメッセ盛り上がらせてきて下さい〜!!
コメントへの返答
2010年2月11日 23:46
あれっ?ノーマルでしたっけ?w(謎

そういえば、ハチはスピンさせた直後はセルが回らないって持病がありましたね(;´д`)

昨今のモーターショーはエコやら電気自動車ばかりでモータースポーツから掛け離れ過ぎてて目の保養になりませんよね(;^ω^)
やはりカメ子になってキャンギャル狙いですかねw♪
2010年2月12日 0:15
多分?!予定では某方に購入させられた(嘘、嘘)のチケットで土曜日に見に行こうかと目論んではおりますデス。
(日曜日は他の仕事で、明日はどーしようも無いので)

路上エンスト、あまり意識しなくなりました。
つーか、ただ慣れてしまっただけ?カモですが(爆)
コメントへの返答
2010年2月12日 10:43
おはようございます!
土曜日ならば、某角瓶殿と出会える確立が0.01%くらいあるかもですよ♪(笑

M/Tでエンストは付き物ですからねぇ~(;^ω^)
でも、渋滞で掛からないと今でも焦っちゃいますww
2010年2月12日 0:32
タイムリーな話題でした\(◎o◎)/!

先ほど会社帰りにパ(エ)ンストしました(笑)

5秒ぐらいセル回してかかりました^_^;

焦りまくりです。

写真を楽しみにしてます σ(^¬^@)
コメントへの返答
2010年2月12日 10:46
こんにちは~♪
皆さんあちこちで、パ(エ)ンストされまくりでアル意味安心しましたw(笑

メッセの方は車よりもキャンギャルが目の保養に効きそうなので楽しみですが、写真は期待しないでください!
デジカメの調子が悪いので綺麗なおねいさん撮ったら壊れそうw
2010年2月12日 1:07
私もフリ~ダムなのでエンストしたらアクセル全開で軽くクランキングをチャレンジしてみます♪
コメントへの返答
2010年2月12日 10:47
ぜひ次に機会にチャレンジしてみてください(笑

全開から徐々に戻していくのがミソです♪(σ・∀・)σ
2010年2月12日 6:05
…と、言うより、エンスト直後はエンジンどうこうより、セル回りません( ̄▽ ̄;)

あの数秒間はとても長く感じますよね( ̄~ ̄)ξ


僕も某方から買わされた??チケットで大阪殴り込みです(・∀・)ノ
コメントへの返答
2010年2月12日 10:50
セルが回らないのは違う原因ですから・・(;^ω^)

ハチの持病ですが、ちゃんと処置したら治りますから。
↓直ちに、こんな奴を装着してください。(σ・∀・)σ
http://minkara.carview.co.jp/userid/316325/car/212189/2071349/parts.aspx

明日は綺麗なおねいさんに惑わされないようにネ~(笑
2010年2月12日 14:19
おねーちゃんの画像、お願いします。
インテックス館内で売ってるうどん画像は遠慮しますwww

バイパー付けてたときに、
エンスト時の再始動と、
バッテリー上った時に
誤作動した覚えがありますにゃん。

たしかにフリーダム化してから、
エンスト時のクランキング時間が長いような・・・。
特にサーキットでスピンしてストップしたときとかは
カブるんちゃうか、ぐらいですな。
コメントへの返答
2010年2月12日 18:16
おねいさんの画像ですか・・・
デジカメが調子悪いのであまり期待できませんぜ!(;´∀`)

バイパーでもエンストして誤動作するんですね(´ε`;)
やはり、セル回しまくったからヒューズ飛んだ事にしとこ~(笑

フリーダムは始動時にアクセルを開ける程に噴射量が減るので、カブった時はガバ~ッとアクセルを開けてセルを回すと効果的でっせ♪
2010年2月12日 16:41
こんにちは。
先日、私もぼ~っとしてたらエンストしました・・・(T_T)
ギヤが三速のままでした・・・・

今は、セルが新しいので良いですが以前は熱害でエンストすると掛からないって事になってました。
一度、交差点の真ん中で掛からなくなって押してもらった事があります(T_T)

オートメッセの方は、おねいちゃんも含めてレポ楽しみにしてますね!!
コメントへの返答
2010年2月12日 18:18
こんにちは~♪
M/Tでエンストは付き物ですからねぇ~(笑
私も良く3速発進でガクガクさせますよ(;^ω^)

週末はメッセよりもうどんがメインになりそうな気もしますが、どちらにしてもお楽しみに!?w(謎
2010年2月12日 19:47
わしもお姉さんの画像期待してま~す^^
コメントへの返答
2010年2月13日 0:02
おねいさんの画像は・・・デジカメが不調なので微妙です(;´∀`)

うどん画像で我慢してくださいwww

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation