• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月05日

こなさんみんばんわ!

ごひさしぶりでおざいますw



懐かしいですね!スネークマンショーww

携帯からは見れないからごめんね。






さてさて、今年も早いもんでアッと言う間に半年過ぎてしまいましたね~(*゚д゚b)b


家ではこの半年で変わった事と言えば子供が生まれた事ですかね。d(・∀<)

それ以外ではこれと言って何も無く平々凡々と過ぎてしまった感がありますが。(へっへ)


ハチの方もエロエロと遣りたい事や試したい事があるんですが、なかなか手が回らず実現しそうに無いですね~。(´ω`)





そんなこんなで、とりあえずオイル交換してみました。(笑



前回は何時変えたのかスッカリ忘れましたが、数年ぶりにオイルエレメントも変えときましたよ(爆


エレメントはバンパー裏に下から手を突っ込むだけで簡単にアクセス出来る所に付いてるのにねww


この画像ははっち~号の製作時のものです





他には夏祭りに向けてキャッチタンクをシコシコしてみました。(*゚д゚b)b



最近の空模様のごとく曇ってる部分も多いですが、パッと見で目立つところはまぁまぁ艶が出てるのでOK牧場!(笑




さ~てと、今週末は久しぶりに”うどんオフ”が開催されるんです。


今からワクワクですわ~。(p゚∀゚q)
ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2010/07/05 23:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

少し雨
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年7月5日 23:27
みがきひかるのタグに思わず反応(笑)

懐かしいですな~~。

キャッチタンクに写り込むレギュレーター.....
どうやったらここまで磨けるんですか~~!
コメントへの返答
2010年7月6日 9:17
この業界での知名度は凄いでしょうね♪(笑

コチラのタンクですが、写真写りが良いようでリアルで見ると意外と傷だらけで曇ってるんですよぉ(´ω`)
2010年7月5日 23:56
うどんオフ♪

いいっすねぇ~(^-^)

実は自分も今週末は京都入りしますよ♪

宇治方面ですが…
コメントへの返答
2010年7月6日 9:19
久しぶりに盛り上がりそうなうどんオフが開催されそうです!

京都からも某大魔王が参加しますが、一緒にどうですか?(*゚д゚b)b
2010年7月6日 0:08
今晩は~♪先程はコメントありがとうございます♪ [うどんオフ] 楽しんで来てくださいね~。『つる~つる♪歯応えシコシコ♪』いいなぁ~(^-^)
コメントへの返答
2010年7月6日 9:20
こんにちは~!
チョット前まではしょっちゅううどんオフが開催されてたんですが、最近はエロエロと忙しくてなかなか開催出来ずに居たので、今回はチョット楽しみです♪
週末が楽しみです(v^□^v)
2010年7月6日 0:48
ども~

スネークマンショーなついですねぇ~(笑

ヤバ目の言葉をひっくり返して誤魔化してましたねぇ~(笑
確か、イブマサトでしたっけ?
久々に笑けましたよ

ハチの方も、夏祭りに向けてやってますね!

私もボチボチとハチをシコシコと、おっぱいじめようかな(笑
笑ってばかりで・・・・・・(爆
コメントへの返答
2010年7月6日 9:24
おひさでございます。
当時は友達同士で良く聞いて笑ってました(v^□^v)

ハチは夏祭り用に微妙にメンテされてますよ♪
オンリーさんも今年仕様にエロエロとおっぱじめちゃってください!(*゚д゚b)b
2010年7月6日 2:46
こんばんは~

携帯からで見られませんでしたが、スネーク~~懐かしいですね。YMOとかのコラボとか…
大変な時期にハチ弄りも地道に活躍されてて立派です(^_^;)
暑くなりますが頑張って下さいね
コメントへの返答
2010年7月6日 9:27
まいどです~♪
やっぱり携帯からじゃ見れないですよねぇ~(´ω`)
PCからじゃないとリンクとかもみれないですしね(´Д`ll)

YMOのコラボはおもろ~で学校でも流行りましたよ~(へっへ)

ハチ弄りは趣味ですし辞めろと言われてもなかなかねぇ~~~d(・∀<)
2010年7月6日 7:33
うどんオフはヨロシコです(笑)
コメントへの返答
2010年7月6日 9:28
週末は雨さえ降らなければ、かな~り盛り上がりそうですねぇ~♪(v^□^v)

こちらこそヨロシコシコでございます~!
2010年7月6日 7:52
やはり磨きネタが再登場!(笑)

エレメントはとてもアクセスしやすいですねヽ(・∀・)
オイルクーラー衝動買いする時期がきたら、真似します(^^ゞ
コメントへの返答
2010年7月6日 9:30
とりあえずネタが無い時はコレで(笑

この位置はフロント周りを事故さえ起さなければサイコウです♪
そのうちはっち~号を追い抜きそうな勢いですね~!(へっへ)
2010年7月6日 10:22
スネークマンショー私も懐かしいッス!

この前、リハビリ施設でエヴァオフ行った時に景品で慶次の家紋キーホルダーがあって迷わずGETしました!
キセル予告音やホラ貝音等が入っていてリハビリ施設に行かなくてもゾクゾク出来て良い気分です!
コメントへの返答
2010年7月6日 17:38
懐かしいですよね~♪
学校で良く真似して遊んでました(笑

リハビリキーホルダー良いですね!
さっそくゲットする為に出陣しましたが、諭吉さんを2人ほど拉致られま・・・(´Д`ll)モウダメポ
2010年7月6日 10:38
こんにちは~るんるん


夏のイベントに向けて光り具合ぴかぴか(新しい)バッチリですねぇ(笑
次は何処を磨かれるかが興味津々ですo(^-^)o

週末のうどんオフ是非とも参加したいのですが…

仕事なんで行けそうにありません(*_*)

うどんオフ楽しんで来てください(^^ゞ
コメントへの返答
2010年7月6日 17:41
こんにちは~♪

磨いてはみましたが、イベント当日にはすっかり曇ってるはずなので無駄な努力のような気もしますが、ネタ程度にはなりましたw(爆

うどんオフ、香芝の”すずあん”は良く逝きますから、今度誘いますよ!!
2010年7月6日 16:04
スネークマンショー、私は知りませんでした。
みんなが知らないソフトクリームは知ってますが!(へっへ)

今週末もオナピクよろよろです~♪
コメントへの返答
2010年7月6日 17:43
えぇ~!しりませんでしたか!!(*゚д゚b)b

シュークリームかソフトクリームだか良く分からないグループは知ってるのに謎ですね!(´Д`ll)

こちらこそ今週末もヨロシコシコでございます♪
2010年7月6日 18:44
磨きって事は、また手が真っ黒ですか(>_<)

夜でもオッケーなら今度うどんオフしましょうか?(^.^)
コメントへの返答
2010年7月6日 22:50
磨いて真っ黒は基本ですからねw(爆

夜だったら香芝のかすうどんでも逝きますかね♪
2010年7月6日 19:36
スネークマンショー 懐かしいですなぁ~♪

エンジンルームも磨きに磨いてますね~

オイル交換でジャッキーは大丈夫でしたかぁ~?
オイルパン凹はシャレにならないですしね~(笑)
コメントへの返答
2010年7月6日 22:52
懐かしいでしょ!
思わずYouTubeでエロエロと検索して聞きまくりました(笑

ジャッキの方はオイル交換したときにエア抜きが完璧じゃなかったみたいです。
ただ、抜けたタイミングがとっても悪かった・・・(´Д`ll)
2010年7月6日 19:54
オイルはなんば入れよらすですか?私は今回ワコールの4CTが手に入らずスペルマ、いや、スピードマスターの10w-40にしました。ちょい油圧低め(0.5kgくらい)ですがタレにくいって話なんで。油脂類にもお詳しいはっち~さんはなんがお勧めっすかぁ?ヌーテック?
コメントへの返答
2010年7月6日 23:03
オイルですか!
今のエンジンを組んでからはスノコのSvelt 5W-50って奴をペールで買って使ってまっせ。

街乗りしかしてないので、このグレードのオイルでは一番安いの使ってます(笑
2010年7月6日 20:16
夏祭り前までにオイル交換は必要ですね♪


なにやら今週末はうどんオフみたいですね
ネタ楽しみにしときます

コメントへの返答
2010年7月6日 23:04
今年も長距離が控えてますからね~♪

そしてブローバイもアレですからオイルの老化が気になるんですよねぇ(へっへ)

週末は久しぶりにうどん食いに出掛けて来ます!(*゚д゚b)b
2010年7月6日 20:34
おらも むずむずですわー(;´д`) あ そうだ Rrのキャリパーどうします?

必要であればささーっつと発射しましょうかー?
コメントへの返答
2010年7月6日 23:06
むずむずしてますか~♪
今週末は誘う予定だったんですが、エロエロと忙しいみたいなので止めときました。
次回は声掛けますので是非っ!

キャリパーは手渡しの方がネタになるし、その時でOK牧場ですよ~(v^□^v)
2010年7月6日 21:29
磨く暇がないよぉ(T_T)
コメントへの返答
2010年7月6日 23:07
暇が無い人の為に良い方法を思いつきました!

お風呂に持って入ってシコシコして最後は頭洗ったら手も綺麗になりまっせ~d(・∀<)
2010年7月9日 19:05
お疲れ様でした★

ウチのも昨日ドットコム以来の老いる交換しました(笑)

やっぱエレメントはそこですよね(´∀`)
いいなぁ(^u^)
コメントへの返答
2010年7月9日 20:38
まいどです~♪

オイル交換お疲れさんでした!d(・∀<)
コレで次回のドットコムは安心ですねw(謎

エレメントはこの位置だと交換も楽ですし、手以外は汚れないので最高ですよ!
バンパーが捥げるようなクラッシュがつき物のサーキット走行には向いてませんけどね(へっへ)

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation